教えて掲示板の質問

「ふとももの痛み」に関する質問

  • 受付終了

ひでさん

2ヶ月程前から太腿の前部分に痛みがあります。
特に朝起きる時に痛みが出て、1時間ぐらい経つといつのまにか痛みはおさまっています。
朝おきるとき意外では腹筋運動をすると「ピリッ」と痛みが出ます。
これが原因かわかりませんが、2ヶ月前にギックリ腰で歩けない状態になりましたが今は腰に痛みはありません。
お手数おかけしますがアドバイスをいただけないでしょうか、お願い致します。

違反報告

2012年4月9日 11時33分

教えて掲示板の回答

腰痛119番《身体調整法研究所》

大腿の前部分に痛みが走るとのこと。恐らく左右のどちらかだと思います。原因は二ヶ月前に起きたギックリ腰をきちんと治さないで骨盤の歪みをそのままにしたために大腿の筋肉がツレていて、動かそうとすると痛みが生じるのです。1時間くらい経つと痛みがおさまるのは動かすことで筋肉がほぐれてツレが取れるからです。
治し方は一度骨盤の歪みを取る調整を受けて、適切なストレッチと運動のやりかたを学ぶことです。ギックリ腰は放っておけばクセになり再発を繰り返しますから、この際きちんと治療されることをお奨めします。ストレッチと体操のやりかたはワタクシのH・Pに紹介してありますので参照して下さい。腰痛直しの隠居

違反報告

2012年4月12日 15時21分


みやかわ はり きゅう マッサージ院

東京の ひでさん

2か月続いているのは長いですね。
起床時に疼痛出現する事が多いとの事。

就寝中にも原因があるのかもしれませんね。
枕や敷物を変化させてみることも選択肢として
ありだと思います。

日中はサラシなどを薄く腰に巻くのもお試しください。
巻くときは自分が巻きにくい方向へまず巻いてみてください。

お大事に

宮川鍼灸マッサージ 及び
Holistic healing salon an2 按庵

違反報告

2012年4月11日 17時36分


リアル・カイロプラクティックオフィス

この情報だけで考えられることは,腰椎の椎間板の問題でしょう!2ヶ月が過ぎ足に症状がでているのであれば様子を見る時期は過ぎました.筋肉など軟部組織へのアプローチはいつでもできます.まずやるべきことは症状の神経支配域を調べることです.

違反報告

2012年4月11日 09時39分


十常カイロプラクティック

痛み大変ですね、辛さお察しいたします。

2ヶ月程前から太腿の前部分に痛み、朝起きる時に痛みですが原因がわからないとのことですが病院での検査されましたでしょうか。

文面だけで判断はできません、男性・女性なのか年齢、職業etcなどわからないのです、もう少しお願いできれば判断もしやすいのですが。

朝と、腹筋運動時に痛みですが。

あなたは、過去にも腰痛を繰り返されているのでは無いでしょうか。

一度、やってしまった腰痛は、きっちりと改善されてないと繰り返されます。

また、筋肉の状態、腰椎の神経圧迫が進行し、様々な関連し慢性に継ることから考えられます。

おそらく、いや多分病院では解らないと思います。

安心できるカイロプラクティック院にて、歪みと筋肉の適切な調整をしていただくことをお薦めします。

お大事になさってください。

違反報告

2012年4月11日 09時38分


田修中国健康整体センター

ぎっくり腰をどうやって治したかわかりませんが、ぎっくり腰は腰椎の5番目がずれて起こるのですが、まだ完全に腰椎5番目が元にもっどっていないのではないでしょうか?一度中国整体院に行かれてはいかがですか。

違反報告

2012年4月10日 20時54分


腰または腰の下に問題があるように思おいます。
腹筋はやめとく方が良いと思おいます。
毎日腹筋運動をされていたのであれば原因の一つかも
知れません。
整形外科を受診されるか、ストレッチ、マッサージ、針きゅうなど筋肉をほぐしてください。

違反報告

2012年4月10日 20時06分


創陽

質問の内容でははっきりした原因はわかりませんが、CTスキャンで異常が見られないのであれば筋肉の硬直により発痛ホルモン(ブラジキニン)が発生していると思われます。息子さんの場合いろいろな
処置をされているので、筋肉の硬直が多部にわたって起きていると思います。弊社の開発した血行を改善して硬直を緩和して腰痛をなくする自然のちから腰痛ベルトを使って見ませんか。無料でお貸しします。
使って体が動くようになったら痛みのでない範囲で体を動かして下さい。決して無理して筋肉のを傷めない事が大事です。

詳細はホームページを見てください。

         株式会社  創陽  開発担当   森
関連ホームページ    www.yo-tuu.com.jp.    
フリーダイヤル    0120-823-630

違反報告

2012年4月10日 19時54分


無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

ふとももの痛みで悩みお困りのようですね!

これはふとももの筋肉の過緊張によるもとと思われます。
起床後1時間くらい経つと痛みが治まるのは筋肉の温度が上がってきて筋肉の緊張が緩んできたためと思われます。


●自己療法として
起床時にお布団の中で軽くふとももを1分くらい撫でる。
その後、痛みのない範囲で心地よくつっぱり感を感じる程度の「ストレッチング」や「腰の捻転運動」などが良いと思います

できれば一度専門家の方に指導を受けられたらよいと思います

人間の身体には自然回復力というすばらしい機能が誰でも備わっていてその機能をいかんなく発揮するには筋肉の過緊張を取り除くことが大切です。

また、人は痛みに敏感なため強刺激よりもやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩めることを軸にした施術法をお勧めします。

筋肉の過緊張を緩める手段として「朝風呂」に入ることをおすすめします。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。

違反報告

2012年4月10日 19時23分


大阪オステオパシーセンター

お困りの様子、お察しもうしあげます。

大腿の前部の痛みとのことで
腰椎の2番3番は要チェックですね。

それと、やはり骨盤のチェックが必要です。

まず、整形外科で診てもらってから
信頼のできる治療院で施術を受けてください。

それと、冷え症ではないですか?
循環器系のチェックも必要になるかもです。

お大事にしてください。

違反報告

2012年4月10日 19時17分


針灸整骨院カイロ整体をしています。

症状から大腿神経痛と考えられます。

カイロプラクティックの治療に行って下さい。補助的に針治療、微弱電流治療、他を受けて下さい。
第2・3腰椎での神経圧迫があります。
腹筋は今しないで下さい。
座り方を注意して、寝る時は敷布団1枚で寝て下さい。マットレスはダメです。
後は治療の先生に聞いて下さい。


違反報告

2012年4月10日 18時48分


喜多方整体院

今晩は。
想像ですが、ギックリ腰になった時に、何とか動こうとして、
お腹の筋肉や太股の筋肉が、かなりカバーして疲労している
のかもしれません。1時間くらい経つと痛みが治まるのは、
動いているうちに筋肉が温かくなり弛緩されて、痛みが
和らいでいるのではと考えられます。疲労から緊張の取れない
筋肉は、翌朝、冷えるとまた硬くなります。
20~30分の軽いウオーキングをしてから、ストレッチ(弾みを
つけないで体をユックリねじったりする)して筋肉の緊張を
とられてみてはいかがでしょうか?

違反報告

2012年4月10日 18時44分


むさしの鍼灸院

大腿前面に関連痛として痛みを送る筋は、長内転筋、中間広筋、腰方形筋、腹直筋、縫工筋、恥骨筋、大内転筋、腸腰筋の7つがあります。いずれかの筋か捜し出してその筋を適切に鍼灸治療すれば解決すると思われます。
ぎっくり腰は筋膜炎で、酷くなると坐骨神経を狭窄して下肢前面に痛みを送りますが、動き出して少し時間が経つと痛みが緩むことはありません。間歇歩行で、少し歩いては休みという状態になります。
トリガーポイント療法を取り入れている治療院であれば、話を聞くだけで原因を理解してくれると思います。

違反報告

2012年4月10日 18時06分


カイロプラクティック全尽堂

大腿部前面は大腿神経の支配ですので、大腿神経痛だと思います。大腿神経は腰髄の1~4から出て、大腰筋と腸骨筋の間から前面に出て股関節の前面のソケイ靭帯の下を通り、大腿前面の縫工筋の下を下降して行きます。腹筋運動時には腹筋だけでなく大腰筋と腸骨筋も収縮しますので、大腰筋と腸骨筋の間で神経が締めつけられているのだと思います。以前ぎっくり腰をされていますので、大腰筋と腸骨筋の緊張がまだ改善していないのかもしれません。原因の筋の緊張を調整してもらうと良いでしょう。

違反報告

2012年4月10日 17時31分