教えて掲示板の質問
「上部頸椎カイロ&仙腸関節症」に関する質問
- 受付終了
困ってる人さん
もともと危険因子はあったと思いますが、半年ほど前にカイロで仙腸関節(左の仙腸関節がずれているようです)を傷め、それからいくつかの整体、病院(整形外科)、オステオパシー、カイロ等を受診するも、悪化してしまいました。なかなか私の症状にあった治療院に巡り合えずにいます。
症状は、初めは骨盤が痛むだけでしたが、治療を受けるたびに、広がっていったようです。
体全身のツッパリ感、ひざ、骨盤、足の裏まで痛いです。ひどいときはめまいや寒気内臓機能障害、あおむけになれないなどの症状もあります。
しばらく放っておいたのですが、自然治癒という言葉にひかれ、先月、上部頸椎カイロをうけました。
好転反応が出るとは聞いていたので、痛みに堪えましたが、初めの2週間は全身のツッパリ感が強くなり、そのあと2,3日調子よくなりましたが、すぐにまた戻り、今は首のつっぱり、肩甲骨の筋が痛い、骨盤、ひざ、座っていると上半身がずんと重くなり、ツッパリ感が増します。
立ったままでいると、下半身がずんと重くなりひざがバキバキなります。
2回目を受けるかどうか迷っています。仙腸関節がずれている場合、上部頸椎のアジャストをして、余計にバランスが崩れることがあるでしょうか?
仙腸関節のずれから常に下から引っ張られているようなツッパリ感があり、上部頸椎を受けてからそのツッパリ感は首まで来てしまいました。
上からの(上部頸椎の)力と仙腸関節の下からの力がせめぎ合っているような・・・これでは効果が仙骨まで届かないのでは?と思ってしまいます。
これまでの失敗から、治療自体にすぐ不安を持つようになってしまい(治療後の悪化による激痛を2回経験したため)、すごく慎重になってしまいます。
治療院のHPをみても、仙腸関節不安定症について詳しいところは少ないようで本当にどうしていいか困っています。
このまま何もしないほうがいいのだろうか・・・とも思っています。
2012年5月23日 17時03分
教えて掲示板の回答
腰痛119番《身体調整法研究所》
お書きになった文章を読みますと“治してもらう”ことばかり考えておられて、自分で治そうという気が感じられません。あちこち受診する度に症状が悪化するとのことですと、恐らく貴女の身体は「虚証」なのだと思います。虚証の方はカラダに力がないためにきつい治療を受けると却って悪い方向に行ってしまいがちなのです。
「虚証」にはそれなりの治療の仕方があります。頸椎の調整や骨盤の強い調整はやってはいけません。全身の筋をゆっくり解してカラダの力を引きだすような調整をする所を探して受診し、自分で治すための方法を学ぶことが大事です。まずは少しづつ歩くことを始めて、体操とストレッチをして虚証のカラダに力を付けて「自然治癒力」が内から湧き上ってくるようになられるといいですね。ワタクシのHPにその体操とストレッチの方法を紹介してありますので参考にして下さい。腰痛持ちの腰痛直し
2012年5月25日 17時19分
本当につらそうですね。
読んでいる限りでは、筋肉のバランスや骨がずれてホルモン、自律神経が乱れているのかなぁ、と思います。
色々行かれたみたいですが、うちは独自の骨盤調整から背骨ラインをみていきます。
カイロや整体とは、ちょっと違ったやり方で(骨や筋肉をみていきます)調整していくので、色々なところに行かれた方がいらっしゃってます。
もしよければ、試してみてくださいね。
2012年5月25日 14時55分
むさしの鍼灸院
人間の身体は痛いところをかばうようにする結果、痛みがいろんなところに関連痛として発痛します。その疼痛の場所によって原因の筋郡、内臓、関節がわかります。仙骨と腸骨の接合部は 仙腸関節といい、靭帯により固定されています。また仙腸関節がそんなにずれている人はいません。ずれているとすれば周辺の靭帯の炎症の緩和をする鍼灸治療、及び関連痛として出ている場所(患部)により、仙腸関節にからむ筋が断定できますので、その筋の炎症を緩和させる鍼灸治療をあわせて施術すれば緩和・解決すると思います。次にこの仙腸関節炎が原因(坐骨神経における下肢痛、足痛、及び背中痛、首痛等)となった筋郡の炎症を緩和させればいいと考えます。当院のように、筋の炎症に最も効果のあるトリガーポイント鍼療法を、従来の鍼灸治療に取り入れている鍼灸院で治療することをお勧めいたします。
2012年5月24日 12時45分
十常カイロプラクティック
痛みは辛いですよね、大変な状態お察しします。
さて、いくつもの治療院で診ていただいたようですが。
(治療を受けるたびに、広がっていったようです)とのことですが。
余りにも危険です。
病院わ変わったら、また薬をもらって飲み続けるようなもの。
だんだん、気持ちも身体も不の連鎖反応が起きているのだと思われます。
整形外科では症状の判断。治療は別として。
1つのところで、先生と信頼関係を持ち、とことん身を任されては如何でしょうか。
隣の芝は青く見えるはよくわかりますが
早く、信頼関係を築ける先生を見つけてください。
お大事に。
2012年5月24日 10時13分
大阪オステオパシーセンター
お困りのご様子、お察し申し上げます。
さて、痛みの原因についてですが
施術しても、改善しない。
理由は一つ。
原因の病変部位にアプローチしていなからです。
一次病変を治さず、二次病変ばかり追っかけて
いるためどんどん症状が増えていってる状況です。
日本オステオパシー・メディスン協会所属の
施術所に一度足を運んでみてください。
きっと、お役に立つと思います。
お大事にしてください。
2012年5月24日 09時56分
無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
上部頸椎カイロ&仙腸関節症で悩みお困りのようですね!
整体、病院(整形外科)、オステオパシー、カイロなど様々な施術をよく受けられているようですが、施術効果が期待できないのであればいちどPST(無痛ゆらし療法)という施術を受けられることをお勧めします。
この施術法は身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していくやさしい療法で様々な症状に施術効果をあげています。
●施術を受けるなら
脳が痛みのため自己防衛反応により筋肉の過緊張のまま認識している状態なので、先ず全身の歪み・筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。
人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。
したがってお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法があります。
●是非、一度PST(無痛ゆらし療法)を受けられることをお勧め致します。
ホームページ http://www.pst-a.com/link.html から最寄りの治療院を確認してご相談ください。
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります。
●自己療法として
ストレッチングを痛みのない範囲で心地よくつっぱり感を感じる程度に行ないます。できれば一度PST(無痛ゆらし療法)で指導を受けることをお勧め致します
また、1日のうち可能な限りお風呂に入るとよいでしょう。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。
2012年5月24日 09時50分
カイロプラクティックセンターぶどうのえだ
ご質問者様
お体の状態がとてもつらいご様子を拝見いたしました。
ご質問者様に必要な施術は、まず仙腸関節の位置を正しく戻すことです。
きっと仙腸関節がゆがんだまま不安定な状態が続いているのでしょう。
上部頚椎や顎の歪みなど、一箇所を治療すれば全身が良くなるという治療法は
少し無理があるのではないかと私は思っています。
仙腸関節が痛いのならば、やはり仙腸関節に歪みが存在するわけで
そこを正確に調整してから頚椎や顎など、体にとって重要な箇所を
調整していくことがベストだと思います。
どこか一箇所のゆがみを正せば全身が治ってしまうというような魔法のボタンは
体には存在しないというのが、私が施術に携わっている者としての実感です。
仙腸関節は開きながら下がっていきます。
きっとご質問者様の仙腸関節もそうなっているかもしれません。
下がって広がっている仙腸関節は、締めながら持ち上げていくと良くなります。
そうすれば正確に仙腸関節を正しい位置に戻すことが可能です。
どのように仙腸関節を正しい位置にもどすのか、その考え方と施術の方法は
弊院のサイトで詳しくご紹介しています。
よかったら参考になさってください。
http://budouno-eda.net/mumcare/lumber.html
このページは産後について書いたものですが、仙腸関節の緩みについては
同じ内容でございます。
お近くでしたらすぐにでもお会いしたい気持ちでいっぱいですが、
カイロや整体で悪化しておられるようですので
手技療法を今後もお受けになるか悩むところだと思います。
ゆっくりとご検討されて、最善の方法が見つかりますように。
どうかお体が良くなりますようにお祈りしています。
カイロプラクティックセンターぶどうのえだ
茨木英光
2012年5月23日 21時42分
足裏綜合健康療法院
ご相談者は男性でしょうか?女性でしょうか?
現在は、寒気や内臓機能障害とありますが、治療でそこまで悪化したとは考えがたいと思います。しかし、実際に診てみないと分かりませんが。
女性であれば子宮、卵巣の問題や便秘から来る腰痛、肩こりなど様々な症状に変化するのも事実です。
私のもう一つの専門は、臨床栄養学博士号取得により治療栄養学が専門です。
様々な筋肉や骨格の変位や筋肉の硬縮などにより様々な症状がでます。これらは、食の間違えで血液を汚し、汚い血液が肝臓、心臓、肺、心臓へと戻り全身に送られます。ここでインドール、スカトールなどの有害物質が発生します。
これが俗に言う老廃物(乳酸)です。
元々、上記の症状が潜んでいて治療により隠れた物が引き出されたのかも分かりません。
アドバイス;物理的療法(手技療法)を受けながら食の改善を同時にしないとなかなか思ったような改善は出来ません。自分でも努力することです。
まずは、排除する物;白砂糖、乳製品、肉、卵、(動物制食品)、ラーメン、缶コーヒー、スポーツドリンク、パン(マーガリン、ショートニングが入っている)、揚げ物、店屋物、インスタント系、レンジでチンする物。上げればキリがありません。アミノ酸(グルタミン酸ナトリウム)などはどの食品にも入っており、これが問題です。
食べるもの;和食中心・・味噌汁、納豆、のり、ごま、梅干し、小魚、ワカメ、野菜全般など発酵食品を沢山摂る事です。
最後に食後すぐの果物は身体に毒です。朝は果物だけにして午前中は胃を休ませることも必要です。
参考にして下さい。
2012年5月23日 21時38分
さろん ど ぽんど
http://www.biotreat.net/rd.php?aid=biomail201203_01
大変そうですね。治療に幾たび、わるくなってるようですね。
あなたに、合うか、わかりませんが、かみ合わせからくる、歪みの矯正が、お悩みの解決に、なるかも、しれませんので、ご紹介いたします。
バイオプレートで、検索してみてください。
2012年5月23日 19時49分
王寺ウェルネスカイロプラクティックオフィス
心中お察しいたします。俗に言うカイロ病ですね。
まず、痛みのメカニズムをご理解されていますか?
仙腸関節に痛みがあるということは関節が捻挫に近い状態だということです。
つまり、関節が「グラグラ」な状態です。
カイロプラクティックの専門用語で「ハイパーモビリティ」といいます。
最初に痛みがあったところがどこかは存じ上げませんが、
おそらく近いところだったのではないでしょうか。
その痛い部分を矯正すると余計に「グラグラ」になることは想像できるはずです。
基本的に痛いところは悪いところではなく、
負荷が掛かりすぎてるところとご理解いただければと思います。
上部頸椎の矯正はバランスがものすごく変わります。
バランスによっては痛いところにさらに負荷が掛かることが予想されます。
背骨は基本的に頭(目線)を水平に保つために歪んだりします。
つまり、痛みがよくなるようにバランスを変えるのではないということです。
勘違いされている施術者が多いようです。
「自然治癒力をうたう」上部頸椎のアジャストは危険です。
結局どうなるのかわからず矯正するのですから。
そして、痛みの原因もそうですが、日常生活での姿勢は改善されていますか?
日常生活の姿勢を直さずして良くなるはずがありません。
そういう指導もしてもらえるところを選びましょう。
2012年5月23日 19時48分
リアル・カイロプラクティックオフィス
必ずしもレントゲンが必要だとも言いませんが.少なくとも私は世に言うゴッドハンドではありません.できるだけ安全で正確な施術しなければばりません,そのためにはレントゲン写真が必要なのです.また施術前と施術後も比較もできます.仙腸関節の問題も時として難しいこともあります.この場合もレントゲンは参考になります,だから経験や感覚だけに頼ることなくレントゲン分析をするのです.
ホームページをご覧ください
リアル・カイロプラクティックオフィス
2012年5月23日 18時59分
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
さぞお困りですね。ご真鍮お察し申し上げます。
さて、本題ですが腰痛情報は混乱しています。
根拠のない情報に混乱して不安や心配がつのり、更に痛みが強くなったりしています。
こちらのサイトを参考にしてみてください。
腰痛情報の整理ができると思います。
http://www.activator.gr.jp/index.html
http://www.tms-japan.org/
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/
2012年5月23日 18時54分
やまもと整体院
仙腸関節不安定症と断定しない方が良いように思います。
体全身のツッパリ感、ひざ、骨盤、足の裏まで痛いです。→からすると、坐骨神経痛が悪化した結果、全身が緊張状態になってしまった・・・様に思います。
腰・臀部を中心とした施術が効果的ではないでしょうか。
2012年5月23日 18時22分
愛情カイロプラクティック
上部頚椎のテクニックは、原因が上部頚椎にあればよくなりますが、他が原因なら良くなりません。
人間の体はつながってますので、頚椎が仙腸関節に影響を及ぼすことはあります。
仙腸関節が緩んでるということは、他の関節や筋肉が硬くなっているでしょうね。
人間の体はバランスをとろうとするので、どこかが緩むとどこかが硬くなり、逆もあります。
それをみつければよくなりますよ
愛情カイロプラクティックにまかせください
2012年5月23日 18時13分
はじめまして、大阪・高槻の楠本健康センターです。
まず左の仙腸関節がずれているという事ですが・・。
仙腸関節の歪みは、左がずれていれば右も逆方向にずれます。
ずれる方向は一言では説明出来ませんが・・。
又ずれる原因も何種類かあります、例えば股関節の歪みも関係している場合あり。
O脚とかは無いでしょうか?
仙腸関節及び股関節の歪みが有る場合、骨盤周りの動きが悪くなり、筋肉自体が硬くなりツッパリ感、そして内蔵の違和感迄起こる可能性が有ります。
もしよろしければ当院へメール頂ければもう少し詳しいお話をお聞きし説明させて頂けると思います。
お気軽にお問い合わせ下さい。
2012年5月23日 18時10分
腰痛・交通事故治療のことなら整体師・マッサージ師も通う、日曜祝日診療の「まえだ整骨院」【福岡市中央区高砂】
仙腸関節の症状のほぼ9割は腰側にあるのではなく、腸腰筋(わかりやすく言うと、腹筋orインナーマッスル)の短縮(どちらかが硬くなり仙腸関節部がひきずられる)だと思われますので、治療ポイントがそもそも間違いの気がします。
合わせて言うなら、ふとももの筋肉も付随してひきずられるので、お腹とふとももをメインに治療する院を探してみてはいかがでしょうか?
電話で「仙腸関節の痛み」で聞いて、お腹の治療を指摘してくれる治療院に行かれた方がよいと思います。
知識があるところは「仙腸関節」でピンときますので。
2012年5月23日 18時04分
渡辺指圧院
よく骨がずれてるとか言いますが、骨は一人では動けず、筋などまわりが凝ったり張ったりして歪み、それについて行ってズレます…
したがって、頚部、腰臀部などの骨の周りを治療し歪みをとったうえで矯正するか…
周りを治療するだけで関節がもどることも多いですし…
東洋医学でいう「経絡」の歪みをとる治療が最適だと思います。
東洋医学的な治療をしている、指圧・はり・きゅう院がおすすめです。
2012年5月23日 17時57分
関口流生体術・體導院
断定はできませんが、基本、内蔵疾患、腎臓の機能低下と、膵臓に原因があるのではないでしょうか。
よく、骨盤矯正といいますが、言われるほど、骨盤に歪みがある人は多くはありません。全体のバランスが崩れるなかで同症状を呈しているに過ぎません。
腰の痛みは、単純に痛みを出す原因としての場所を特定できないだけのことではないでしょうか。
2012年5月23日 17時38分
こころカイロプラクティック療院
はじめまして。
当院のサイトをご覧になればおおよそはご理解して頂けると存じます。
ご縁があれば、施術を受けて頂ければと思います。
2012年5月23日 17時29分