教えて掲示板の質問

「家内の母親が脊柱間狭窄症と診断され色々治療しましたが改善されません」に関する質問

  • 受付終了

ひろさん

69歳の家内の母親ですが、今年の1月に軽い交通事故による接触事故で腰痛が発生、以前から腰痛持ちです、最初は、整形外科でブロック注射で少しよくなるも一ヶ月後に激痛が発生、別の整形で、レントゲンで見てもらったところ腰椎圧迫骨折で、本人の希望で入院1ヶ月後退院してから整体に通うが改善されず、以前私が、坐骨神経痛で改善した整体にかようも、整体直後少しよくなるんですが、家で食事の時み椅子に座ったりするとまたもとにもどり
一向に良くなりません、2ヶ月ぐらいで整体に15回ぐらい通いました。
本人はベッドに寝ている時は、腰痛は、ないらしいです。
2回目の整形でMRIで脊柱間狭窄症と診断されました、その時は、硬膜外注射をして、少しよくなりましたが、2回目は、あんまり効果がなかったです。
整体の先生があまり効果がないんは、脳が痛みを記憶して痛みのスパイラルになっているんかも知れませんとも言われました。
今は、整体をやめて、トリガーポイントブロック注射をしましたが、1回では、効果がありませんでした。
腰以外にも太ももの前や、付け根もいたむそうで、本人は、すごく精神肉体ともまいってるので、何か良い改善策は、ないでしょうか、よろしくお願いします。

違反報告

2012年5月30日 23時20分

教えて掲示板の回答

腰痛119番《身体調整法研究所》

お書きになった文章を拝見すると、脊柱管狭窄症だの腰椎圧迫骨折だのと恐ろしげな病名を付けられて、ブロック注射や硬膜外注射(?)だのトリ-ガ-ポイントブロック注射(?)だのと聞くだけで痛そうな注射をされて、整体にも15回も通われて、挙句の果てには整体師に「脳が痛みを記憶して痛みのスパイラル」になってるんでは、なんて訳のわからない宣告までされてしまって、いやはやとんでもない目に会われましたね。ははは
ワタクシが気になったのは、整体後少し良くなるが、家で食事中に椅子に座っていると痛みが戻ってしまうということです。日本の椅子の文化は貧しく非科学的で、見かけは良いのですが腰のために良いものはほとんど有りません。特に食堂の椅子というやつはクセモノで、座面が後傾しているために座っていると「腰仙関節」に歪みが出るように設計されているのです。まるでこれでは「腰痛業者」のために造られたモノのようです。椅子の座面がやや前傾するように工夫されることをお奨めします。
ベッドに寝ている時は腰痛はないとのことですが、起き上がる時はどうでしょうか?もし起きる時に腰が痛むようでしたら、ベッドのマットの上に一枚木綿の布団を敷いてお休みになるといいです。薄い布団が腰に良いなどと言うのはトンデモナイ俗説です。
これは忠告ですが、大袈裟な病名や何やらに惑わされて右往左往せずに、信頼出来る治療家(生活全般についてのアドバイスをしてくれる方)を見つけて、これを修業のための良い機会だととらえて、これからの人生(女性ならまだ十数年ありますよね)を実りあるものにされることです。では、お大事に。腰痛持ちの腰痛直し

違反報告

2012年6月1日 16時59分


整体院楽ちん堂

大変でしたね。
69歳のお母さん。
心配ですね。
整体(リセット療法)ならお母さんに合うと思いますよ。
押さない、揉まない、叩かない、ボキボキなどの強い刺激は行いません。
筋肉の緊張を脳が記憶すると、痛みや身体の歪み等出てきます。
リセット療法は、緊張した筋肉を優しく揺らしたり、牽引等をして、
筋肉を緩めていきます。
お身体に全く負担が無く優しい整体です。
私も、このリセット療法で回復した経験を持ち、自信を持ってお勧め致します。
すぐにでもお近くの整体(リセット療法)へ行くことをお勧め致します。
良い身体の使い方や姿勢他、自己回復運動やストレッチも指導してくれますよ。

違反報告

2012年6月1日 09時12分


関口流生体術・體導院

申し訳ありませんが、あなたが書いた文章を引用させていただきます。

(最初は、整形外科でブロック注射で少しよくなるも)
(硬膜外注射をして、少しよくなりましたが)

注射で症状が改善されることはありません。痛みを麻痺させているだけです。

(2回目は、あんまり効果がなかったです。)
(トリガーポイントブロック注射をしましたが、1回では、効果がありませんでした。)


痛みの表出している場所と原因の場所は違います。つまり、原因ではなく、結果の場所に痛み止めをしたので、麻痺、という効果がありませんでした。

(脊柱間狭窄症)とか(、脳が痛みを記憶して痛みのスパイラルになっている)とか、
残念ですが、十数年施術をさせていただいておりますが、不明にして存じません。ただ、わたしには、(だからしかたがないのですよ。)と言っていることばを難解な用語を使って煙りにまいているとしか思っていません。
原因が内蔵由来であるならともかく、そうでない限り、現在まで痛みがとれなかったことはありません。

ここに返答させていただいていつも思うことですが、改善に結びつく良い施術者との出会いがないだけです。
お近くにも必ずや良い施術者はいるはず、一度で効果が実感できないなら、別の療術院に行くべきです。
良い施術者との出会いを切に祈念します。

違反報告

2012年5月31日 21時51分


お辛い日々をお過ごしの事と思います。お気持ちお察し致します。

腰椎圧迫骨折や脊柱間狭窄症と診断を受けられたのですね。

お母様がベッドに寝ている時の姿勢が書かれてませんでしたので

具体的に判断出来かねますが、あお向けでしょうか。横向きになって眠られています

か?脊柱間狭窄症と診断された方は、あお向けやうつ伏せの姿勢で寝ると

痛みが出るので横向きになっていると思われます。

横向きになって眠られている場合、背骨が随意的に屈曲される為、

痛みの原因となる筋肉が自動的に短縮し、楽に眠る事が出来ます。

腰以外にも太ももの前や付け根も痛むとのことですが、

太ももの前が痛むのは、大腰筋や腸骨筋と言われる痛みの原因の筋肉が

腰周辺から太ももの付け根付近にくっついており、原因となる筋肉が持続的に短縮

している結果、上手に足が挙げられず、太ももの前の筋肉にも負担が掛かり

痛みが出ているのでしょう。付け根に関しては、原因筋となる大腰筋や腸骨筋が

付着している箇所ともなりますので、原因筋そのものが痛んでいる可能性が考えられ

ます。

過去の回答でも何度か同じ事を申し上げており恐縮ですが、腰椎すべり症や

脊柱間狭窄症等々による本来の痛みは、発症後極初期位しか痛みを出しません。

その後は、筋肉が持続的に緊張している結果、痛みを出しているのです。

椅子に座ると元に戻るとの事ですが、恐らくお尻の筋肉も極端な緊張を

起こしているのでしょう。今年一月から腰痛が発生しているとすれば

もう5ヶ月目となります。その際に適切な処置を行えていなかった場合、

腰の筋肉をかばう為にお尻の筋肉が頑張り過ぎてしまったのでしょう。

因みに、貴方様の症状に対して、硬膜外ブロックで改善する可能性は極薄いと思いま

す。トリガーポイントブロック注射では、原因の筋までアプローチできているか疑問が

残ります。整体でも鍼灸であっても、上記に挙げた筋肉の他、負担を掛けている筋肉

をシッカリと緩められたら改善出来るはずです。落ち込む必要はありません。

治ります。安心して治療に取り組む事も早期回復の一歩です。

お大事になさって下さい。

違反報告

2012年5月31日 21時34分


春整体院

お辛い様子お察しします。
以前から腰痛持ち、整体院での施術直後は良くなるが座ると痛みが出る、
寝ていると楽である、とのことですので、

ご本人の身体の使い方、姿勢、重心に注目したいと思いました。
椅子に座るのも正しい姿勢が必要です。
せっかく施術を受けても毎日の生活が以前のままでは、回復は難しいです。

その整体の先生がおっしゃるように脳が痛みを記憶しているのと、
ご本人が痛みを探してる可能性も考えられます。
とはいえ、自分ではなかなかコントロールできるものではありません。

脳に安心感を与える施術、毎日の生活をしっかり指導してくれる整体院をお薦めします。

仰向けに寝た状態でお義母様の太ももの付け根から膝、その下までそうっと優しく手のひらで触れたり撫でさすって(優しく)してあげるだけでも効果があるのでやってあげてくださいね。

違反報告

2012年5月31日 20時10分


針灸整骨院カイロ整体をしています。

治療は、カイロプラクティック、針治療、微弱電流治療、テーピング等を総合的にされたらどうですか。

痛みにより、コルセット、腰痛ベルトをします。

筋力トレーニングは徐々に増やして下さい。

違反報告

2012年5月31日 19時11分


無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

奥様のお母様が脊柱間狭窄症と診断され色々治療するも改善されず悩みお困りのようですね!

いろいろと腰背部に関わる疾患が度重なり、その周辺部の筋肉が過緊張状態が続いており緊張がとれにくい状態になっているものと思われます。

脊柱管狭窄症がある場合、腰背部、骨盤周辺部の筋肉の過緊張があることが多く診られ、疲労の蓄積、寝不足、ストレスなど日常生活において悪循環が度重なった際に特に症状が強く診られます。

筋肉の過緊張により脊柱管(せきちゅうかん)全体が狭くなるため馬尾(ばび)神経が圧迫され、下肢痛やしびれ感が出現し、休むと症状が軽減する間欠性跛行(かんけつせいはこう)が特徴的です。

症状が悪化してくると会陰部(えいんぶ)のしびれ感や、排尿排便障害がでてきたりします。

●施術を受けるなら
施術法の1つとしてPST(無痛ゆらし療法)という療法があります。
この施術法は身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していくやさしい療法で様々な症状に施術効果をあげています。

今は痛みをかばうために自己防衛反応がおこりさらに筋肉の過緊張がおこっている状態だと思われます。
施術ポイントは腰背部から骨盤周辺部~下肢に筋肉の過緊張があるのでそこをゆるめていくと痛みが緩和されてきます。

脳が痛みのため自己防衛反応により筋肉の過緊張のまま認識している状態なので、先ず全身の歪み・筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。

●一度PST(無痛ゆらし療法)を受けられもよいかも知れません。
何かお手伝いできることがあるかも知れません。
ホームページ http://www.pst-a.com/link.html から最寄りの治療院を確認してご相談ください。
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります。

●自己療法として
1日のうち可能な限りお風呂に入るとよいでしょう。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。

また骨盤周辺筋のバランスを整える目的で骨盤体操など自己療法体操がよいでしょう
方法は専門家に指導を受けて下さい。

違反報告

2012年5月31日 18時20分


安積鍼灸院

はじめまして。兵庫県芦屋市の安積鍼灸院 安積と申します。
お母様がお辛いようで大変ですね。
体の状態など詳しく診てみないと何とも言えませんが、事故後は体のバランスやめぐりが悪くなり、様々な症状が出る事があります。
当院にも事故後にめまいや腰痛が起きた方が来院され、症状が改善された事があります。
症例です。http://www.hariazumi.com/case/cat5.html
またご年齢や事故後、あまり動く事が出来ずに、体力も少し落ちてるかもしれませんので、あまりキツイ治療をたくさんやるのは、もしかしたら負担になるかもしれませんね。
お母様が一日でも早く楽になり、今までの生活を取り戻せる事をお祈り申し上げます。

違反報告

2012年5月31日 16時35分


十常カイロプラクティック

腰痛つらいですね、痛みのある生活は大変です1日でも早く良くなることをお祈りします。

さて、整形外科でブロック注射また、MRIで脊柱間狭窄症と診断された。
また、整体の先生が、脳が痛みを記憶して痛みのスパイラルになっているんかも知れませんとも言われました。(テレビの見すぎ)?

これもまた、おかしな診断ですよね。

理解できますか、私なら納得いきません。
診断結果(脊柱間狭窄症)は、仕方がないことですが、ブロック注射の繰り返しは良くないと、私は思います。

腰以外の箇所が原因ということも考えれれます、また筋肉の問題があるのかもしれません。

対処法は、細かくいっても解らないと思いますので、信頼あるカイロプラクティックに行かれることをお薦めいたします。

お大事になさってください。
必ず良くなる方法があるはずです。

違反報告

2012年5月31日 16時28分


篠原整骨院

脊柱管狭窄症に朗報です !
http://ameblo.jp/heros-walk/theme3-10027678005.html#main
今までの考え方では、だめじゃないですか ?

違反報告

2012年5月31日 16時12分


クリアーボディ鍼灸治療院

86歳の男性で脊柱管狭窄症です。
手術は避けたいということで、1回に50本の鍼を置いて治療しました。
ほとんどの症状が改善しています。

治療の様子
1回目
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=295756193846791&l=e6e02ab977

2回目
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=299641150124962&l=6c5c8bd2b8

3回目
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=304152656340478&l=10c345b0ab


違反報告

2012年5月31日 14時35分


井上壮健

義母さんの年齢からするとおそらくO脚がひどくなって、膝が外に向いているのではありませんか? O脚は当然股関節が広がっていますので股関節痛も出てきます  私のたくさんの施術経験から、腰痛は膝が腰幅より広がると起きてきます 義母さんは椅子に座った時に膝が外に向いているので腰痛がぶり返すと思われます
普段から股関節の広がりを防ぐことが腰痛防止にもなります
ゴムチューブで股関節の上を強めに巻き付けましょう
正しく巻きつけたらそれだけで腰痛が軽くなるのが実感できます
使用するのは自転車のチューブでもいいでしょう  ヒモではダメです
あくまで伸縮性のある幅のあるものを使います
簡単な方法で効果の高いやり方です お試しください
詳しく知りたいときにはHPからメールいただければお教えします
巻きつける時間は2時間程度で外す、その後巻きつける
一日4,5時間以内です

違反報告

2012年5月31日 13時57分


むさしの鍼灸院

外傷(圧迫骨折)による椎骨の退行性の変化および軟部組織の肥厚が原因となり、脊髄神経への圧迫し、痛みが生じるかと思われます。 脊柱管の下の方の内径が狭くなり、その結果、神経や血管を圧迫するために起こります。中高年に多く、立って腰がのびた状態で痛みが強くなる。長く歩くと歩けなくなるほど腰から足の裏にかけて痛んだり、しびれたりするというのが一般的な症状。ヘルニアと異なり、加齢とともに症状を訴える人が増加し、病状も進行する傾向があります。腰部脊柱管狭窄症の特徴的な症状は間欠性跛で、歩き始めはとくに症状が強いわけではないのですが、しばらく歩くと脚が痛くなったり、しびれたり、こわばったりして歩くことができなくなる状態を指します。重症の場合は少し歩いただけで症状が強くなって歩けなくなったり、5分程度立つだけでも症状が出たりします。 しゃがんだり座ったりすると症状はすぐになくなり、また歩いたり立ったりできるのが特徴で、立つことで構造上、脊柱管がいっそう狭くなり神経を圧迫するためで、体が前かがみになると脊柱管がやや広くなり、神経圧迫は解除されて症状はなくなります。
特に馬尾型脊柱管狭窄症(中心型)では、脊柱管の中心部で圧迫を受ける中心型で、歩行により増悪する両側下肢や会陰部の異常感覚、痺れ感、冷感、灼熱感、絞扼感および馬尾性間欠歩行が主な自覚症状で、腰痛はあまりありません。この痛みは腰椎を曲げることで軽減することが多いです。
おそらく、このような症状かと思います。兼業の鍼灸院ではなく、専門の鍼灸院で治療を受ければ治るはずです。お大事に。

違反報告

2012年5月31日 13時52分


再生館

69歳といえばまだまだ健康に生活して欲しいですね。
軽い交通事故とありますので以前から何らかの要因を抱いていたと想われます。
脊柱間狭窄症は腰椎を上下に収縮して椎間が圧迫してしまい、間が狭くなっている状況です。
ならば収縮する筋肉や内臓を伸ばす(安定・しなやかに)ことができれば改善されると思いませんか?
諦めないで内臓や骨盤など全体的な治療をしていけばお腹や筋肉、間接等の改善と共に良くなっていくと思います。
時間をかけて健康への道を歩んでください。応援しています。

違反報告

2012年5月31日 13時51分


回復センター和歌山

回復整体は脳に対し、痛みを与えない歪み調整でアプローチかけます。よって、脳は痛み無く正した姿勢を記憶します。お近くの回復整体師にご相談下さい。

http://www.eonet.ne.jp/~kaifuku-wakayama/

違反報告

2012年5月31日 13時37分


愛情カイロプラクティック

しばらく歩くと痛くなって歩けなくなりますか?
画像で脊柱菅狭窄と診断されても、それが原因ではないことが多いです。
あまりにも歩けないぐらいひどいなら、手術当為選択肢もあります

椅子に座って悪くなるなら、脊柱菅狭窄の可能性は低いかもしれません
座るとお腹側の筋肉が緊張して痛みが出てると思います。

いまの整体を変えてみるのもいいかもしれません

違反報告

2012年5月31日 13時35分


リアル・カイロプラクティックオフィス

まだしていない治療法があります.脊柱菅が何により狭窄しているかです.脊柱の中には脊髄神経が走っています,足に症状が現れるまで神経を圧迫してるのでしょう.
もし脳が痛みを記憶しているなら,神経の状態をコンピューターサーモグラフィーでモニターすればどの程度のものか客観的に判断でき治療間隔や期間も予想できるでしょう.MRI・レントゲンを見せていただければより正確な治療が可能です.本物のカイロプラクティックをお尋ねください.

リアルカイロプラクティック
広瀬




違反報告

2012年5月31日 13時34分