教えて掲示板の質問
「左のお尻の痛み」に関する質問
- 受付終了
ゆうちさん
1年ぐらい前から左のおしりの筋肉(大臀筋?)が痛く、足を伸ばして座ることができまん。立っているときはさほど痛くありませんが、前屈をしようとするとすごく痛みます。また立ち上がる時にも痛みが出ます。整形外科、整骨院にいっても一向に改善されません。どのような原因が考えられますか?また、自分でできるストレッチなどがあれば教えてください。
2013年5月28日 22時44分
教えて掲示板の回答
針灸整骨院カイロプラクティック整体院をしています。
腰椎で神経圧迫され、坐骨神経痛が出ています。
治療は、カイロプラクティックを受けて下さい。
補助的に、針治療、微弱電流固定治療、テーピング等を受けて下さい。
治療の先生に姿勢についてアドバイスを受けて下さい。
筋肉トレーニング指導を受けて下さい。背筋と腹筋を強化して下さい。
2013年6月6日 18時19分
天美ふれあい整体院
文章だけでは何が原因しているかまでは分かりませんが、骨盤から太もも、腰周りの筋肉が影響しているように思います。
整形外科、整骨院で改善されないのであれば、一度整体院orカイロプラクティック院に行ってみてはいかがですか?
それだけの症状が出ているので、ストレッチも専門家に聞いて頂くのが一番ですよ。
2013年5月31日 22時24分
福岡腰痛センター ベストカイロプラクティック院
はじめまして!
いくつか可能性が考えられます。
臀部には10種類もの筋肉があります。
また、背骨、骨盤、股関節に至る筋肉と骨格(靱帯)の連鎖機能が働いています。
ある動作で、ある機能に異常があると関連する組織に痛みが生じます。
足を伸ばすという動作において、何処かの機能連鎖に異常があると思われます。
整形外科で特に問題を指摘されていないのであれば器質的な疾患はないと考えて良いのでしょう。
整骨院等でどの様な診方をされたのか解りませんが①腰、骨盤、股関節機能、②周囲筋の機能、③受傷期間、④過去の外傷歴、病歴、⑤症状の変化等により様々なケースが考えられます。
立っている時はあまり気にならないという事を考えると、筋肉の収縮機能には問題はないのかもしれません。
「立ち上がり」、「前屈」で増悪する様ですので、静止時痛はなく内蔵の可能性もないでしょう。
やはり股関節部から腰までの連鎖機能に問題が残っていると考えられます。
お大事にされて下さいませ。
2013年5月31日 10時46分
カイロプラクティックセンター静岡
軽度の坐骨神経痛および中臀筋、梨状筋のコリによる症状と思われます。
左臀部を触って索状のコリがあったら、そのコリが弛緩する体勢を取り、超音波を使ってそのコリをマッサージしてしこりを取ります。
1年もたっていると何回か施術しないと改善しないかもわかりません。
原因は長期にわたって左臀筋に負担のかかる、姿勢を取っていた可能性が高いと思います。
臀筋が弛緩しても痛みが取れなければ、椎間板症も絡んでいるので、椎間孔を広げる矯正をすればよくなると思います。
2013年5月31日 10時22分
原田接骨院・原田鍼灸マッサージ
初めまして、原田と申します。
文面から察するに、疾患部位と治療部位が合っていなと疼痛が改善しません。
腰部疾患か仙腸関節疾患か股関節疾患か神経根障害なのか鑑別が必要になると思います。
まず患部を触診し圧痛部やトリガーポイントを観察、関節可動域の観察 運動痛の観察し大凡の疾患部位を鑑別し、腰部であれば各種テスト法 SLRテスト・ラセーグテスト・スランプテスト・ブラガードテスト・シカールテスト・フェジェルツタインテスト・坐骨神経緊張テスト等などで、腰部の何処の痛みなのか診断し治療する。
仙腸関節疾患であれば、ゲンスレンテスト・ルインゲンスレンテスト・イヨーマンテスト等などを行います。
股関節疾患であれば、股関節拘縮テスト・トマステスト・エリーテスト・オーベルテスト・梨状筋テスト・パトリックテスト等などを行います。
筋肉由来の疾患や靱帯由来の疾患は、レントゲン等で判断できないため、様々な徒手検査法で判断します。
疾患部位を見つけ出し、仙腸関節の歪みであればその部位を矯正し、筋肉のTPや拘縮であれば鍼治療を行い、ストレッチの指導を行います。
神経根症であれば、神経を狙って鍼治療、マッサージ、牽引を行います。
いい病院・整骨院・鍼灸院が見つからない場合、医学書で、自分で検査する事もできます。おすすめは医学書は、整形外科テスト法、筋骨格系検査法などで自分で検査するのもいいでしょう。それを持って病院に行けば完璧でしょう。
2013年5月31日 01時54分
一年といえば長いですね。
検査していないので、はっきりとは言えませんが、
骨盤に原因があるかも知れません。
一度カイロプラクティックに行かれる事をお勧めします。
2013年5月30日 14時51分
無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
左のお尻の痛みで悩みお困りのようですね!
要因として日常生活における長期間の不良姿勢、過労、運動不足などにより、左おしり周辺部~太もも後面部の筋肉の緊張により症状がでている可能性が考えられます。
長期間その症状があるのは自己防衛反応(自分の体を危険から守る無意識の反応)により筋肉の緊張がからだに記憶されてしまっているからです。
改善策として左おしり周辺部~太もも後面部の筋肉の緊張を緩めて骨盤のバランスを整える施術が症状を軽減させられると考えます。大きな筋肉なので強い刺激が必要に思えますが決してそんなことはありません。むやみに強い刺激を与えてしまうとかえって自己防衛反応により筋肉が固まってしまうので施術には注意が必要です。
おすすめの療法としてからだにやさしく負担の少ないPST(無痛ゆらし療法)がよいと思います。
身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していくやさしい療法で様々な症状に施術効果をあげています。また、日常生活の指導や自己療法体操などもご指導いたします。
ストレッチングはいろいろありますが、基本は呼吸を止めず、自然体で心地よくつっぱり感を感じる程度でよいです。無理に伸ばすのはNGです。できれば専門家の指導を受けた上で行なった方が効果的です。
2013年5月30日 10時12分
自律神経専門 東海カイロオステ院
坐骨神経通だと思います。
腰椎の前弯不足と、腰椎1番2番の歪みです。
ストレッチをすると更に悪化します。
2013年5月30日 09時47分
緑風堂治療院
よろしければ当院のホームページの運動器のトラブル別解説(腰痛(4)大臀筋、坐骨神経痛など)をご参照ください。痛みのある臀部と同側の脚にしびれや痛みがあるようならば、坐骨神経痛も疑われます。
2013年5月30日 09時45分
カイロプラクター・ヒメノ
ゆうちさん、こんにちは。
実際の所、触ってみないと何とも言えないのですが、大臀筋か中臀筋の硬化(一種の凝り)だと思います。
お尻の凝りと言うのは意外と多い事です。
一般的に起こる凝りは疲労の蓄積です。
仰向けに寝て、左足を両手で抱えるようにして、左膝を右脇に近付けるとお尻のどこかにピンと張る筋か筋肉が見つかると思います。
無理し過ぎない程度にじっくりストレッチでその痛みのある場所を伸ばして行かれてはどうでしょうか?
ストレッチの極意は8割程度の力加減で1分程度、それを回数多くと言うのが有効です。
頑張ってみて下さい。
2013年5月29日 22時51分
再生館
年齢が分かりませんので大まかな概念で伝えさせていただきます。
立っているのは大丈夫で前屈が無理ということですね。
前屈するためには踵から後頭骨までの筋肉の総延長の長さがみじかいからです。後ろ側の筋肉が十分に伸びれば前屈は問題なく曲がります。
つまり身体の後方の筋肉をリラックスすることを考えることです。
腰椎、骨盤、股関節、膝関節、足首の関節を緩めるとずいぶん楽になると思います。坐骨神経や大殿筋もありますね。
ご自分で出来ることはお腹を十分に温めてゆっくりと揉みほぐしてみてください。早く良くなることをお祈りいたします。
2013年5月29日 21時34分
天佑堂鍼灸院
ご質問の内容からでは判断ができませんが、
太ももの裏への痺れや痛みがないのであれば、坐骨神経痛とは違うように思えます。
梨状筋の障害なのか大臀筋の障害なのかはっきりしません。あるいは大腿2頭筋の障害かもしれません。お尻の真ん中のくぼみのあたりなのか、もっと外側なのか、坐骨に近いあたりなのかによって原因は異なると思います。
もし腰痛や太ももの痺れ痛みがないのであれば、痛む箇所の筋肉のコリをさがしてその中心に針を当てれば数回で治ると思います。
2013年5月29日 20時25分
からだとむきあう整体院 りはの樹
お尻の痛みということですが、痛みの質と場所が特定できないと、不確かな答えしか出来ません。
考えられるのは、梨状筋で神経を圧迫、脊髄の捻れ、下肢での神経の圧迫、臀部の筋肉の筋疲労などです。
他にも考えられる状態はございますが、一般的にはこんな感じではないかと思われます。
ストレッチとしては上を向いて寝て、膝を抱え込みます。このときお腹に太ももがつくようにしてください。
それと、体育座りの大勢で痛くない脚を伸ばします。痛いほうの足はその姿勢から若干外に移動させます。そして膝を内側に少しずつ倒してみてください。
一般的にお尻の痛みが治らない人もこれで治ります。
しかし、治らなければ、もっと奥深い問題があるかもしれません。
そうなると見てみないとわかりません。
一度行ってみてください。
2013年5月29日 19時35分
腰痛119番《身体調整法研究所》
これは間違いなく「座骨神経痛」です。手っ取り早い直し方は、お住まいの地域に「ス-パ-銭湯」があれば、そこへ行きジェットバスの噴流で痛む左のお尻の部分を赤くなるまで何度もほぐしてやることです。「座骨神経痛」の原因は冷えですから温めてやるのが大事です。普通の銭湯のジェットバスは噴流の勢いが弱いのであまり効きません。お試しを!体操とストレッチに関しては当所のHPを見て下さい。腰痛持ちの腰痛直し
2013年5月29日 19時24分
厚生労働大臣認可(医政第742)全国整体(協)認定校あゆみすく〜る
膝下の外側の筋肉靭帯(非骨廻り)に疲れがあると思います。
この部位の老廃物を除かれることをお勧めします。
2013年5月29日 17時36分
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
1年も辛い思いをしているとのことで心中お察し致します。
おしりの痛みの原因は様々ですが文中の情報では病理的な問題はないと思います。既に整形外科を受診をしているので病理的な問題がないことを前提にお話をします。
整形外科は病理的な結果を対処的に処置するのが専門で、整骨院は結果に対して対処的に処置をするところです。よって、今までに同様の治療をされて改善しない場合は機能的な診方をして、機能的な改善をしてくれるところを選択された方が早く改善すると思います。
今の段階で自己メンテナンスは良い結果を出す可能性は低いと思います。筋肉の痛みや凝りは神経が興奮していると改善できないことが多いです。痛い筋肉だけに目をとらわれず仕事や人間関係などのストレスにも目を向けて見ると意外と改善することが有ります。
施術院の選択肢はたくさんあり迷うところですが、今までの同様の治療では改善できなかった結果を参考に違った角度から選択されるといいと思います。なんでも治る、魔法の治療はないようです。その地域で長く経営されている施術院であればその先生を信用されて選択して診てください。
2013年5月29日 16時32分
健友館くぼ整体院
痛みの原因は、骨盤と腰椎の歪みです。
矯正を専門にやっている整体院をお進めしますが、ただボギボギやる整体はお進めしません。さらに、生活習慣の指導も十分にしてくれる整体師をお探しください。
ちなみに、当院にお越しくだされば1~2回で改善する見込みです。
ストレッチは、左のお尻が痛むフォームのストレッチなら何でもいいです。但し、痛みが出ない程度でやりますので、ストレッチ効果が非常に少ないです。一度、痛みを取ってからの再発予防にはストレッチは効果的ですが、痛みが発生した後のストレッチは控えた方が無難かもしれませんね。
ストレッチよりも貼るカイロで、お尻と後ろ太ももを温めることです。貼るカイロをジーパンの後ろポケットに入れたり、椅子の座布団の上に貼るカイロを置いて座ることも、一手段です。
2013年5月29日 16時19分
山田カイロプラティック施術院
一年前ほど前からでしたら、整形や整骨院では何も悪い所の話はないですか?
大臀筋に行っている神経はおもに腰椎の五番からでる神経で一般にいわれている坐骨神経なのですが、痛みがヘルニア気味での痛みなのか坐骨神経痛の痛みかでは、ストレッチの仕方がまるっきり、逆になります。
普通であればうつ伏せに寝てお腹に枕をいれて牽引のような、ストレッチが有効だとは思います。
まず原因が左の腰にあるか、右側にあるかを教えて下さい。
それにより、違う答えが出てくるはずです。それと腰は冷やして下さいね。
2013年5月29日 16時13分
ひらまつ治療院
こんにちは!大変おつらい状態ですね。
当院の考え方から治療方針を推察すると人間は、
常にバランスとって日々動いていますので、腰椎や骨盤の捻じれ具合を見て調整します。
また1年前から症状を感じているようなので、他で庇う状態がどこかであり、そこから痛みを感じているところに、フィードバックされている様にも思われます。
その理由として、痛い所だけを治療しても改善が見られないのは、他に問題があることが多いからです。
例えば、首や顎もしくは、足首と意外な所に問題の原因があるのでそこは、直接見て調べてみないと何とも言えません。
自分でできるストレッチは、全身を隈なく伸ばすことです。身体は一つです。
今までのやり方で改善できなければ、考え方を変えないと、治るものも治らないのです。どうぞ御一考ください。
簡単ではありますが、良い機会だと思います。
お大事にしてください。
2013年5月29日 16時06分
楽楽 痛み研究会
筋肉痛と思われます。
骨に原因はないと思われます。 従いまして、骨盤調整などの骨を調整しても改善しないと思います。
当院では極普通の痛みと思いますので簡単に治療できると思いますが、
お近くで信頼できる整体院などが良いかと思います
無理な運動やストレッチは行わない方が良いと思います。
2013年5月29日 15時22分
ひのくま整骨院
福岡の久留米にいい先生がいらっしゃいますよ。整形外科や整骨院で大体同じような診断を受けてきたと思います。2次的な結果から施術者が判断するだけでは良い結果が残らないこともあります。あなたの脳に直接きいて治療を導いていただける診療をされている歯科医院の先生がおります。保険外の診察ですが根本解決につながらない今、視点を変えて治療方法を変える必要がありそうですよ。
2013年5月29日 15時12分
田修中国健康整体センター
多くの方がそうなのですが、筋肉の痛みは、整形外科や整骨院では改善されません。なぜかというと、筋肉をほぐすことをしていないからです。保険が使えるので沢山の方が行かれますが、整形外科の検査でどこも悪くなかったら、筋肉のこりが原因です。こり過ぎて筋肉を動かしている筋が伸び縮しなくなり、その筋を使おうとすると痛みます。だから、筋肉をほぐせばよいのです。ただ温めてもほぐれません。筋弛緩剤を飲んでもほぐれません。手でほぐしていただける所に行って下さい。あん摩マサージでもほぐせないでしょう。中国整体の施術院なら上手にほぐしていただけるでしょう。近くの中国整体の施術院を探して下さい。根気よくほぐれるまで続けましょう。痛みが出ているのは限界まで来ているこりですから。
2013年5月29日 13時39分
木村均整院
文面から坐骨神経痛と思われます。足を伸ばしたり、ストレッチすることは絶対やってはおけないことです。陸上選手や水泳選手がスタート前に手足をプラプラさせて筋肉を弛めるような手応えのない体操がお勧めです。
出来れば信頼できる整体院等に早めに行かれることをお勧めします。参考までに坐骨神経痛の種類は以下の通りです。http://www.d9.dion.ne.jp/~kim.kin/ezakotu.htm
お大事にしてください。
2013年5月29日 13時33分
小島鍼灸治療院
こんにちは、左側のみ(片方だけ)の症状から察すると「坐骨神経痛」の疑いがありますが、20代前半と年齢的にお若いので、坐骨神経痛とよく似ている症状で「梨状筋症候群」かもしれません。この症状は梨状筋周囲の炎症で起こる症状で、骨盤の歪みでも増幅される場合があります。整形や整骨でも改善されなかったようでしたらなおさらです(当院もそのような患者様が多数おられます)残念ながら「自分でストレッチして直す」よりも「骨盤周囲の歪みを直してもらう治療院」を受診された方が早期改善には良いかもですね。もし梨状筋症候群でしたら鍼治療も効果的です。
2013年5月29日 13時26分