教えて掲示板の質問

「2ヶ月以上経っても痛みがとれません」に関する質問

  • 受付終了

倉島さん

はじめまして、栃木県在住の倉島と申します。
以下の悩みがあり相談させていただきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

今年のお盆の頃、30Kgの米袋を車に乗せようとして下ろす瞬間に腰と背中が
バキバキと言う音を発し、呼吸もできないまま蹲ってしまいました。
その日は当然一度横になると一人では起き上がることも寝返りを打つことも
できませんでした。
翌日、整形外科へ診察に行き、レントゲンを撮りましたが骨には異常がない
ということで、痛み止めの注射とロキソプロフェインNa錠、レバミピド錠、サン
バゾン塩酸塩錠、ケトプロフェンテープを戴き通院中です。。
痛み止めの臀部への注射は2日に1回ペースで1ヶ月ほど通院しました。
週に1回 リハビリで 腰を暖めてから 牽引を続けていますが徐々に痛みは
和らいでいるのですが、もう2ヶ月以上になります。まだ両腰のはりと痛みが
続いております。そのような中で背骨の痛みが現れるようになりました。
今までも、ひょっとしたら背骨も痛かったのかもしれませんが
腰の痛みが強かったので気が付かなかったかも知れません。
背骨ねは丁度みぞおちの裏側あたりの位置関係だと思うのですが
背骨の凸凹の部分に手をあて少し圧迫すると痛いところがあります。
そのような状態で背中~腰にかけ全体的に張りがあります。
怪我をする前は手足の冷えはなかったのですが
手と足が冷たくなっており血流が悪くなったのかも知れません。

このまま整形外科の薬や湿布では、なかなか改善されるとは思えないのですが
どうぞアドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。

違反報告

2013年11月2日 09時56分

教えて掲示板の回答

無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

(アドバイス)
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
2ヶ月以上経っても痛みがとれず悩みお困りのようですね!

腰背部~骨盤周辺部にかけての筋肉の過緊張が回復を遅らせています。改善法としてその筋肉の過緊張を緩めることが最大のポイントとなります。

但し、人間は痛みに非常に敏感に反応するため、揉む・叩く・押えるなどの強刺激は筋肉組織を痛める可能性が大きいためNGです。

●施術をうけるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。

からだをゆっくり揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点やや簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

違反報告

2013年11月5日 16時46分


高度整体 川原隆玄整骨院

辛い時間をすごされましたね。

2日に1回病院に通院し痛み止めの注射をする。
かなり体に負担をかけていたのかもしれませんね。


倉島さんのお体を拝見していないのでなんともいえないのですが、
病院でのアプローチがあなたの体の症状にとって適切でない可能性があります。

2ヶ月間も通っているとの事ですので、他院の受診を考えられてみたら
いかがでしょうか。

もしくは、症状についての見通しを先生に尋ねてみるのもいいと思います。
以前と同じ説明の繰り返しでしたら、強く他院に行かれることをお勧めします。
(治療はどうですか?いつも同じ気概的な治療になっていませんか?)


体の状態はその日その日でかなり変ってきます。
同じ治療のアプローチというのはちょっと考えずらいです。

倉島さんが今後しっかり改善されることを願っております。

違反報告

2013年11月5日 16時22分


むさしの鍼灸院

腰痛症(筋膜性腰痛症) いわゆる、ぎっくり腰
激痛のために神経や骨がおかしくなったのか、椎間板ヘルニアや腰骨の骨折などではと不安になりますが、実際はそのようなことはほとんどなく、背骨を支えている筋肉を傷め、筋違いによる筋肉痛のことが多いです。筋肉・神経・関節への急激な負荷や過度の緊張と疲れ、不用意に体をひねった、重いものを中腰で持ち上げた、前傾姿勢をとった時などに起こりやすく、長時間同じ姿勢、無理な姿勢、筋肉疲労、女性では月経時に骨盤や背骨の靱帯が緩んで、腰痛が起こる事もあり、運動不足、肥満、全身の疲れなどにより、腰の筋肉の血行が悪くなり、筋肉疲労を起こす事もあげられる。腰部に痛みがあり、内臓疾患でもなく、レントゲン写真を撮っても異常が見られないものの総称 であり、ひどい場合で、横になると立てない、中腰でものを持ち上げたり急に立ち上がろうとした時に激痛が起き、前にかがんだだり長く座っていると時に痛み、寒いところで仕事をした時痛むなどが一般的な症状。突然の激しい痛みに襲われるため、魔女の一撃とも呼ばれ、重く張ったようなだるいような痛みが続き、慢性化する場合もある。起立筋の炎症が殆どですが、腹横筋、肋骨との筋郡などの炎症も腰部への関連痛を誘発いたします。総合的に治療して緩和させていくのがベストと考えます。

違反報告

2013年11月4日 09時09分


めだか整体

倉島 様

初めまして。
めだか整体の横塚と申します。
なかなか痛みがとれず、お辛いことと存じます。
少しでもお役にたてればと思い、コメントさせていただきます。

さて、重い米袋を扱っている際に背筋を痛めたご様子ですが、これは
背筋の筋繊維が肉離れを起こしたためと思われます。
肉離れを起こすと、体の防御反応として、脳が血中のカルシウムを
怪我をした部分に集め、それ以上傷が大きくならないようにします。

結果として、怪我をしたところのまわりや背筋が強張ったような状態になる
わけですが、それは骨折のように、レントゲン写真で明らかな異常として
うつるわけではないので、写真上は問題なくみえてしまいます。
が、実際は非常に繊細な状態になっています。

整形外科に現在も通院中とのことですが、怪我をしてからは、お仕事などは
今まで通り続けていらっしゃいますでしょうか?
痛み止めの内服や注射は、当たり前ですが医学的に「痛みを止める」ことを
目的としており、とても重要なものなのですが、痛めた部分の根本的な治療には
なりません。
今回の倉島様の件ですと
「痛みを止める→動ける→傷自体は完治せず拡大→痛みが出る→痛みを止める・・・」
という悪循環になってしまっているように感じます。

また、手足の冷えというのも、おっしゃる通り上記の筋肉の強張りによる
血流不良が影響している可能性が考えられます。

強張った筋肉自体は、怪我に対する人間の正常な反応ではあります。
この部分の正しいリハビリといいますか、正しい筋肉の緩め方により、
改善が見込めると思われます。

最後はどうしても営業になってしまいますが(笑)、より詳しい治療方法や
治療期間等については、いつでもお気軽にご相談いただければと思います。

違反報告

2013年11月3日 17時05分


明智鍼灸治療院、明智美容痩身研究所

回答した明智鍼灸治療院ですが追加がありますので載せれれば載せてください。治療の面んですが整形外科の薬も飲んでくださいね。

違反報告

2013年11月3日 15時56分


そら整体院

こんにちは、白倉と申します。
レントゲンを撮りましたが骨には異常がない、という事はレントゲンに写らない筋肉や軟部組織を痛めてしまったという事です。


背骨の痛みが現れるようになってしまったのはおそらく、痛みや違和感があるストレスのせいで身体が力み背骨周辺が硬くなってきたのだと思います、硬くなると血行不良で痛みが出ます。

力みがあるともちろん手足も冷えます。

まずは力みをとり、血行を良くする事です、マッサージか痛みを繰り返さないように整体に行かれてはいかがでしょうか。

時間をかけてカウンセリングをして状況を説明してこれからどうすれば良いのか教えてくれる場所が近くにあればベストです。

違反報告

2013年11月3日 13時31分


木村均整院

倉島様
はじめまして。

痛み止めの薬は神経を麻痺させ痛みを感じなくさせるものです。痛みを感じなくさせる薬は血行を悪くさせます。一時的に強い痛みがある場合は仕方ありませんが、長期間の服用は筋肉を弱らせます。恐らくそのせいで手足の冷えを感じるようになったと推測いたします。

2か月以上経っていることから患部の炎症もおさまっていると思いますので、姿勢を正す深層筋(インナーマッスル)に働きかける施術を行っている整体院等に行かれるとよろしいと思います。

どうぞお大事にしてください。

違反報告

2013年11月3日 12時16分


鍼灸整骨院 かまたき

二か月以上も大変な思いをされてきましたね。
頑張られましたね。

まず痛みは熱のかたまりなので、よくアイシングをすることをお勧めいたします。
痛みが広範囲なら、一番痛みを感じるところを冷やしてください。

その後にお風呂などで体を良く温めて下さい。
血行がよくなります。

冷やす事により痛みのもとになる炎症を抑え、その後 温めることで血流をよくすると体がリラックスでき、痛みの緩和が起きてきます。

分からないことなどがありましたらお問い合わせください。

一日でも早い回復をお祈り申し上げます。

違反報告

2013年11月3日 08時59分


福岡腰痛センター ベストカイロプラクティック院

見ていないのでよくわかりませんが、簡単なやり方があります

①体を思いっきり丸めます。
痛い場合は無理しないでください

②その後お臍を中心にして、お腹に力を入れて、思いっきり丸くなります。
(この時足首を曲げて、指を上方向に力をいれて置いて下さい)

③そのまま100数えましょう。

とっても簡単でしょう。

この方法はとっても単純なシステムを解除するだけですが、少しでも楽になるなら幸いです。

尚、ちゃんと施術すれば必ず良くなる筈です
頑張ってくださいね

違反報告

2013年11月2日 21時47分


かない整体

あまり気が付いていない部分にフォーカスして回答してみます。

あまり慣れていない考え方かもしれません。

医師や整形外科では、成功報酬で治療を行いません。

(手術などでも完治の保証を行いません)

痛みを取るのを望むのであれば、行き違いが生まれます。

医者(整形外科など)は、プロセスです、パフォーマンスではありません。

プロセスとしては、レントゲン撮影、診断(骨に異常なし)、各種処方(注射、薬など)を行います。それがプロセスの提供で、そこで全てで終わりです。

それとは違い、
パフォーマンスの場合は、結果重視、成功報酬型となります。金額は(プロセスより)割高になります。そういう歯科医を知っていますが初診で18万円位です。初診後に見積もりが出ますが、数十万~百万円で症状によります。私の時は初診の予約で1年半待ちでした。

ですので、(プロセスを行う)医師の仕事としては、診断をし処方をしているので、痛みがあるのは、患者がおかしい、という立場の考え方になります。

例えば
医師同士の会話:

A「あの患者に診断してやって、痛みどめの処方をしたのに、まだ痛みがあるなんて言うんだよ。」
B「それは変だ。」
A「そうだよね。」
B「しっかりと処方して、痛み止めの注射までやっているのに。」
A「あの患者はわがままだね。」
B「そうだよね。私もそう思うよ。」

というのがプロセスの価値を提供している側になるのです。

もしパフォーマンス型の提供をしている医師がいるとすれば、最低50万円位~で成功報酬型という形での提供になると思います。

整体やカイロなどでは、パフォーマンス(痛みを取る)を表に出しているところが多いです。ですが30分~2時間位では、すべて望む結果が得られるとは限りません。望む結果以上になる方もいますが・・・。

私は内臓と矯正ポイントと症状をこのように考えて、骨の調整を行っています。
http://seitai-in.info/a-glossary/

今回の倉島さんのご様子ですと、
症状の下地を長年に渡り作ってきているように感じます。

筋膜、靭帯、筋肉、椎間板などの
軟部組織のうち
靭帯が石灰化していて
整体やカイロの調整では通院(回数)が必要になるのではないかと思います。

お大事にされてください。

違反報告

2013年11月2日 21時34分


明智鍼灸治療院、明智美容痩身研究所

痛めた夜は腰背部を冷やしましたか、次の日も冷やした方がよかったのではないでしょうか、また牽引はいつから始めて週1ですか、牽引力はいくつですか、整形の専門が治療しているのですから問題はないと思いますが、この2カ月は安静にしていましたか、仕事していましたか、など総合的に判断するのに知りたいですね。僕は鍼灸師です。さて、今後ですが、重労働は休んでいただき、温熱療法、リハビリ、マッサージ、鍼灸治療などを行ないながら、時をみてMRIをどこかでうけてみてください

違反報告

2013年11月2日 20時23分


本厚木カイロプラクティックセンターかしわぎ整体院

ぎっくり腰、ぎっくり背中ですね。
どちらも筋肉が限界に達した時に起こります。
私の整体院「本厚木カイロプラクティックセンターかしわぎ整体院」に来院ください。
1回の施術でかなり症状が緩和されると思います。

現在、筋肉が硬くなって、血行が悪くなっている状態です。
当院の施術なら硬くなった筋肉を緩めることができます。
詳しくはHPを見てください。

違反報告

2013年11月2日 18時43分


健友館くぼ整体院

整形外科で診てもらった結果は骨に異常ないということですから、、ギックリ腰と想定します。それにしても、2ヶ月経過すれど治らないということは、最適な治療になっていないということです。その原因は、身体の歪みにあると考えています。例えば、骨盤の歪み、腰が丸くなっている、猫背になっているなどで、自然治癒力が回復しにくいので治りが遅くなり、再発もしやすくなります。

ギックリ腰が治せる経験豊富で街でも有名な整体院を探して下さい。

参考までに、当院に来て頂ければ長くて5~8回、2~3週間くらいで改善する見込みです。

違反報告

2013年11月2日 17時57分