教えて掲示板の質問
「家事で前屈みになりすぎたせいで腰痛になりました。」に関する質問
- 受付終了
シラウオさん
昨日、掃除機をかけたり、洗面所の水周りを掃除したのですが、その際に長時間、前屈みの姿勢で居ました。その為、昨日の夜から腰痛になってしまいました。
一晩寝て起きたら治るだろう、と安易に考えておりましたが、今日起きてみてもまだ腰痛が治っていません。腰痛を治す方法を教えて下さい。
また、腰痛にならない為の予防策等があれば教えて頂ければ幸いです。よく、腰痛は腹筋と背筋が弱っているとなりやすいと聞きますが、腰が痛い時に腹筋すると余計に痛くなってしまいますので、苦痛が無いストレッチや鍛える方法をご教授頂ければと思います。
普段、家事以外でもパソコン等の作業の為、長時間同じ姿勢でいる事が多いのも腰痛の原因なのでしょうか。宜しくお願い致します。
2015年3月2日 13時07分
教えて掲示板の回答
【心と身体のストレスケア】タナカ整体院|大阪・交野市
もも129 さんは、ここのところストレスや考え事などを抱え込んだりしておりませんでしょうか?
頭がパッツンパッツンになってて、頭頂部なんかをマッサージすると気持ちよかったり、それで腰痛が和らいだりしませんでしょうか?
朝方のぎっくり腰や寝違いなどになった方にお聞きすると、夜、考え事をしながら寝付かれる方がとても多いのですが、ストレス(頭)からきている腰痛だと、なかなかストレッチや鍛えでも予防するのは難しかと思い、念のためにお聞きしました。
もしまったくの見当違いなら申し訳ありません。m(__)m
もし心当たりがあるなら、恥ずかしながら私のぎっくり腰体験(心因性)ですが、よろしければご参照ください。
→ http://www.tanaka-seitai.com/sinsinsyou-gikkurigosi.html
【心と身体のストレスケア】タナカ整体院|大阪・交野市
院長:田中雅俊
http://www.tanaka-seitai.com
2015年3月2日 22時01分
げんき本舗治療院
筋力と腰痛はあまり関係ありません。
体操としては、うつぶせで手のひらを頭の横の辺につき、肘を伸ばして腰を反らせることが有効です。10秒くらい反らせ続けるのを繰り返してください。
座るときは腰が後ろに丸くならないようにしてください。前にカーブしているのが正常です。
げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com
2015年3月2日 17時53分
岩倉鍼灸院 あんじゅ
家事で前屈みになりすぎたせいで腰痛になったという事ですね。
一晩寝て起きても治らないということは、自力で回復する力が、おちているという事です。
長時間同じ姿勢でいる事が多い状態は、ストレスと同じです。自力で回復する力である、「自然治癒力」の妨げになります。
「自然治癒力」とは、心身全体が生まれながらにして持っている、ケガや病気を治す力です。
これは、人工的な薬物を投与したりしなくても治る機能のことです。
なかなか治らない腰痛は、この「自然治癒力」がおちているという証拠です。今の状態だと、腰痛が慢性化する事もあります。
「自然治癒力」を回復するのには、鍼灸治療がうってつけです。鍼灸治療は、 「自然治癒力」を高め、予防医学であり、病気が慢性化しない身体にしてくれます。
これを機会に鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか。
2015年3月2日 15時26分
訪問鍼灸マッサージ|聖母治療院
もも129さん、はじめまして。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。
恐らく長いあいだ負担がかかっていた腰の筋肉が、潤いと柔軟性を失って炎症を起こしているのだと思います。
「疲労性腰痛」とも言われますので、本来ならば腰の筋肉を休めてクールダウンさせてあげたいところですが、毎日の家事もあり、なかなかゆっくり休むこともできませんね。
もも129さんがおっしゃるとおり、腹筋と背筋を鍛えることが根本的に必要になります。
現在痛みがあっても、腰に負担をかけずに腹筋と背筋・大腿部や骨盤部の筋を鍛えるストレッチがあります。
実際に私自身がギックリ腰になったときに行ったストレッチですので、その効果は実感していただけると思います。
よろしければご連絡ください。
くれぐれもお大事になさってくださいね。
漢方紫禁堂治療院
http://shikindo.com/
2015年3月2日 15時23分
高度整体 川原隆玄整骨院
もも129さん
はじめまして、福岡で『高度整体 川原隆玄整骨院』を営んでいます川原と申します。
お掃除をしていて、長時間前かがみの状態をしていた後、夜に腰に痛みが出始めたんですね。家事を頑張られたのに大変でしたね。
一晩寝ておきたら治るだろう・・・っと考えて、痛みが続いたり悪化させたりさせる方は結構います。
そして、その治し方についてですが、もも129さんにあったやり方があるので申し訳ないですがあなたのお体を見せていただかないと分かりません。
予防のためのストレッチや鍛える方法も、あなたに合ったものを指導しなければ症状を悪化させることにも繋がります。
もも129さんが文中でおっしゃっているとおり、長時間同じ姿勢でいることも多いというのも原因のひとつと考えられますが、それだけではないでしょう。
本気で、身体をよくしようと思うのでしたら、専門家の受診をして指導を仰がれたほうがいいでしょう。
一般的に腰に良いと言われているストレッチやトレーニングがあなたに合うとも限りません。
される際は十分注意して行ってくださいね。
ももさんが、体のことをしっかりと勉強した専門家に出会うことを願っています。
隆玄
2015年3月2日 13時31分