教えて掲示板の質問

「腰痛について。」に関する質問

  • 受付終了

ゆっこさん

3年前の冬雪かきをしていたら、ぎっくり腰になってしまい、その後慢性的に腰が痛いです。
朝は血行が悪くなっているのか、まっすぐに起きられないほど痛いです。
就寝中に筋肉がこわばっている感じがします。
布団から起き上がるまで約10分もかかります。
毎年冬になると、寒さのせいか特に痛いです。
仕事はデスクワークで9時から5時まで椅子に座っているのも良くないのではと思っています。
なるべく仕事の合間に身体を伸ばしたり動かしていますがあまり効果はないようです。
できれば鎮痛剤などは飲みたくないので、ストレッチや筋トレなどで直したいのですが良い方法はありますか?
また腰痛にウォーキングがいいと聞いたことがあるのですがやった方がいいでしょうか?

違反報告

2016年2月3日 09時39分

教えて掲示板の回答

ワイズ接骨院小松粟津店

良いストレッチ、良い筋トレはあります。
ですがあなたがまず知らなければなれないのは、現在の腰痛の原因がどこにあるかということです。どんなに良い体操をしていても原因の改善につながらなければなかなか治りません。
筋肉が硬いのか、関節が硬いのか、骨盤が歪んでいるのか、背骨が歪んでいるのか、筋力不足なのか・・・

なかなか治らない場合は
「現在の状態=今までの生活習慣」
ということも考えなければなりません。

あなたはどんな姿勢で仕事をされていますか?
一日何時間寝ていますか?
食生活はどうですか?

など、考えなければいけないことがいろいろあります。

まず試していただきたい事は「仕事中の姿勢に気を付けること」です。

腰が丸くならないように座ることが腰に負担がかかりにくいだけでなく、筋トレにもなっていきます。

そして早く治そうとしたいならば、ご自分の腰痛の原因がどこにあるかを専門家に診てもらうこと、そしてアドバイスしてもらうことが1番の早道になると思います。

違反報告

2016年2月4日 10時12分


無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
腰痛みでお悩みのようですね!

一度腰を痛めたりすると長時間、長期間の不良姿勢や同一姿勢などにより疲労が蓄積してくると痛めた周辺部が痛みだすことが多く見られます。

特に朝は筋肉が緊張していることが多いのでお布団の中でゆっくりと痛みのない範囲で徐々に膝の曲げ伸ばしや膝倒しなどの腰痛体操などを行うとよいでしょう。できれが専門家の指導を受けてから行うと安全で効果的です。

また、出来れば朝風呂は筋肉の緊張を緩めるには最高に効果があります。

デスクワークでは1時間に一回くらいは同一姿勢を回避する目的で背伸びをしたり、腰回りをもぞもぞ動かしたりして筋肉の緊張をリセットするように心がけてください。

いろいろ対策はありますのでできれば最寄りの専門家にご相談されるとよいでしょう。

<参考 動画>
https://youtu.be/JpHzuzFLmS0

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www.somei-seikotsuin.com/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2016年2月4日 08時58分


はじめまして。

ストレッチや筋トレなどで、ということなので、あえて通院を除外して考えると
半ば個人的なお勧めではありますが、
・「バランスボール」を椅子代わりにしてデスクワーク
・「ストレッチポール」で合間に背筋を伸ばす
この2つが良いかと思います。
道具名で検索して頂ければ詳しい使い方等が出てきます。

道具は身体に合ったサイズのものを選んでください。
(特に「ストレッチポール」は色々な長さ・太さ・形状があります)

ウォーキングは
正しい姿勢と歩き方であれば
ぜひ行うべきだと思います。
逆に言えば、ただ歩くだけでは効果は薄いかと思います。

違反報告

2016年2月4日 08時53分


カイロプラクティックとどろき整体院

拝見しました。

年齢が40歳以上や高齢の場合は、CoQ10が足りないだけで、腰痛やヘルニアになったりします。
腰痛の場合、自律神経失調症傾向であり、交感神経の一方的緊張状態なととなっています。

10代では、カルシウムやマグネシウム不足が腰痛など大半の原因です。


一般的に腰痛の改善には、必須アミノ酸の多い高蛋白質(卵・チーズ・肉など)が十分に必要です。
そのほか、食後に必須系ビタミン・ミネラルのサプリメントを多めに十分摂ることが必要になるはずです。

腰やその他の筋肉などに炎症・硬化・浮腫み・代謝異常・見えない怪我・知覚の低下など起きています。普通に戻すことが必要です。跳ね上がって枯渇する栄養素・機能栄養素の十分な補てんが2~3カ月必要なはずです。

そのようなことが足りないと、益々よくなるどころか悪化するのが通常のはずです。
すでに、痛み止めのロキソニンなど呑まれているようです。痛みのストレスやお薬の解毒処理などでも栄養素・機能栄養素は跳ね上がっていますから、通常の考えでは治癒などありえないのです。

また、生活習慣のカフェイン(コーヒーや緑茶など)・たばこ・アルコールでも貴重な栄養素・機能栄養素を奪い減らしますので、それだけでも腰痛に悪化となります。


いろいろな気づきと改善へのアプローチが2~3カ月での改善・治癒には重要になります。

ウォーキングやストレッチ・筋トレは、怪我悪化させますので、しない方が消耗が少なく科学的には早い改善・治癒に繋がります。肩こりなどの深もみが、もみ返しと炎症・怪我を広げるのと同様なことです。

腰は、座っても立って、起きるなどもいつも要であり、使っています。怪我などの早期修復が急務のようです。腰が一番傷んでいますが、その他もいい状態ではないように思います。下肢・上肢・内臓・脳の順で悪くなります。腰はブレーカーみたいな部分です。栄養素不足などから、命を守るために動くなと作用しているのが、腰痛やぎっく腰です。消耗を抑えるのが腰痛などです。

腰(痛)は、腎系です。腎臓を元気にすることも必要です。

腰痛が改善してから、筋トレなどスポーツは好きなようにできると思います。
科学的な改善に力を尽くすことが、今は必要に思います。

VC
VBコンプレックス
VE
VCoQ10
VA
マルチミネラル
など多めに食後などにサプリメントでとることをお勧めします。
卵などの高蛋白質も多めに必要です。


参考まで


                                     とどろき院
                                       竹本

違反報告

2016年2月3日 18時54分


横浜ヘルスケア

横浜市戸塚区の整体院、横浜ヘルスケアの小川です。
ぎっくり腰から腰痛が慢性化するパターンは多いですね。

デスクワークが多いということですが、
姿勢は悪くありませんか? なるべく良い姿勢を保ちましょう。
また運動不足ではありませんか?
通勤の途中などに少し多めに歩くようにしてください。
歩くことも運動で血行を良くすることもどちらも腰痛の改善に有効です。

ただし歩くときは変な姿勢で歩いていないか、
いつも同じ肩に荷物を持っていないかなどを気をつけて良い姿勢を保ちましょう。
ストレッチもおススメします。
ただしやり方によっては腰に負担をかけることもありますので、
少しやり方を書籍などで見てみてはいかがでしょうか?

それでもなかなか改善しない、ということであれば、一度ご相談ください。
早い回復をお祈りしています。
横浜ヘルスケア 045-390-0360 yokohamahc@yhhealthcare.com

違反報告

2016年2月3日 18時31分


幹鍼灸院

この内容から分かることは以下の2点です。
1.腰を前に曲げる(前屈)時に痛い。
2.朝、冬に痛みが強く、筋肉がこわばっている。(ご指摘の通り、いずれも血行の悪さがあります)
また、次の3点が予想されます。
3.足のしびれは特にない(と思われる)。
4.腰を反らす(後屈)時は特に痛くない(と思われる)。
5.体を動かさない(安静)時は特に痛くない(と思われる)。安静時痛がある場合は、内臓の関連痛やストレス・不安などによる心因性が考えられます
以上、計5点から考えられることは、
原因は筋肉で、筋肉のこわばりが血行を悪くし、悪い血行がさらなら筋肉のこわばりを悪化させている。という筋肉にとって良くない連鎖が続いているためであり、それが腰痛を発生させていると思われます。
従いまして、まず、やるべき事は筋肉を軟らかくすることになります。
この点では、ウォーキングは良いと思いますが、筋を収縮させる筋トレや、筋を無理に引っ張るストレッチによる改善効果はあまり期待できないと思います。
結論
①筋肉以外の可能性を排除するため、まず、整形外科でMRI画像検査を行う。
②①の結果が筋肉(筋・筋膜性腰痛)と診断された場合で、その整形外科でトリガーポイント注射(トリガーポイントブロック)の処置ができない場合は、
 鍼灸院での治療を受ける。(私は整体、カイロ等の手技は詳しくないので、筋を緩めるという目的に対する有効性が不明です)

違反報告

2016年2月3日 17時56分


下の記事をみて、良いと【思う】事をしてみてください。
短期的な即効性を求めないでください。
気長に気楽にぼちぼちやっていってください。
完璧を求めないでください。

きっと、よくなりますよ。

NHK腰痛スペシャル
http://www.nhk.or.jp/kenko/nspyotsu/

NHK ためしてガッテン 腰痛
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111116.html

違反報告

2016年2月3日 17時19分


リンパ・血流テラピー 枸杞の実

かなりお辛いでしょうね・・・

http://www.471203.com/

こちらの緩消法という治療方法をお試し下さい。
これは、ご自分で腰痛に対処できる治療法です。
私は、この治療方法で改善する方を沢山見てきました。

全国各地で無料の学習会も開催されています。
ぜひ試してみて下さい。

違反報告

2016年2月3日 12時30分


ぎっくり腰、慢性腰痛とおしゃられてる事から、姿勢、寝具、動き、仕事、

枕などなど

生活の中には上げればキリがないくらい腰痛に関する要因はありますよ。

まずは思い当たる事からっ改善すことから始める。

痛みがあれば疲労が原因が多いのでまずはコリを取る事をお勧めします。

痛い箇所が伸びるストレッチをお勧めします。

ウォーキングですがいいとは思いますが、35歳までの方で軽い症状の方には良

いと思いますが、運動はまず筋肉の疲労から始まります。

腰痛のある方は疲労の上に疲労を重ねかねないのでお勧めできません

らくになったら考えて下さい。

日常生活に取り入れて下さい。



違反報告

2016年2月3日 11時49分


岩倉鍼灸院 あんじゅ

ぎっくり腰をおこすときの身体的状況は

  眼を酷使した後の眼精疲労時

  肝機能が低下しているとき、あるいは慢性肝炎、痔疾患、十二指腸潰瘍等のあるとき

  慢性膵炎、あるいは糖尿病に羅患しているとき

  瘀血症、即ち内蔵循環障害があるとき

  風邪をひいてるとき

  睡眠不足のとき

  暴飲暴食をしたとき

  入浴をしたとき

     などがあります。

 ギックリ腰は、単に腰の筋肉や、関節が悪いのではありません。血液循環が悪いからおこるのです。

 血液循環が悪いのは内蔵が悪いのです。筋トレやストレッチでは治りません。


 まず、発症前の無理な生活を改善し、正しい生活リズムを取り戻さなければいけません。

 なにか、慢性症があるなら、それを徹底的に治療をしましょう。

 そのためには、鍼灸治療はベストです。免疫力を高めてくれて、ぎっくり腰にならない身体にしてくれます。
 

違反報告

2016年2月3日 11時06分


カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K

最近の慢性腰痛の診断と治療法が変わってきています。
正しい情報を知ることが改善の速道です

こちらを参照にしてください。

NHKスペシャル腰痛革命
http://www.nhk.or.jp/kenko/nspyotsu/


それでも改善されない場合は社会心理的要因を緩和せられるような治療をおすすめします
http://www.mindbody.jp/

違反報告

2016年2月3日 10時55分