教えて掲示板の質問

「背中と腰に張ったような痛みが・・・」に関する質問

  • 受付終了

ゆっこさん

趣味でマラソンをやっています。

今年に入り、練習量を増やして走り込みを行っているのですが、背中と腰に違和感があります。

ランニング中は痛みはありませんが、普段の生活で張ったような痛みが出てきます。

筋力が足りなくて体が練習についていけないのでしょうか?

ストレッチは走る前と後には行っているのですが、足のストレッチが多く、背中と腰は伸ばすぐらいです。

正しいストレッチをすれば改善されるのかとも思いますが、何をどうすれば効果があるかわかりません。



また、座椅子に座ってのパソコン仕事も多く、姿勢が悪くなっていると感じています。

肩こりや首の疲れもひどいので、もしかしたら全身のバランスが崩れているかもしれません。

定期的に運動をしているのに、体の調子が悪いことに、自分でもガッカリします。

何か良い対策はないでしょうか?

アドバイスを宜しくお願い致します。

違反報告

2016年2月20日 08時56分

教えて掲示板の回答

ワイズ接骨院小松粟津店

症状がでるということは、身体が回復する以上に疲労が蓄積しているということです。

これには
・睡眠不足
・栄養不足
・運動不足
が主な原因です。

運動で注意することは
・必要な筋力があるか?
・必要な柔軟性があるか?
・フォームどうか?
です。

練習量が増えるほど体には負担がかかりますので、フォームが悪いと身体を痛めやすくなります。

普段の姿勢が悪くなっていると自覚なさってられるのであれば、走っている時の姿勢も悪くなっている場合がほとんどです。

体幹の筋力や柔軟性不足で姿勢が悪くなっている場合がほとんどです。

特に腰が痛くなる場合は、体幹の筋力が下肢の筋力に対して不足している場合が多いです。

ですから普段から姿勢を気を付けてください。それだけで体幹のトレーニングになります。

そして走るときの姿勢やフォームも気を付けてください。

早く治したいのであれば、専門家に診てもらうことをお勧めします。

違反報告

2016年2月22日 19時18分


無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
背中と腰に張ったような痛みでお悩みのようですね!

練習量と自己回復力(自ら回復しようとする力)とのバランスが崩れ、自己回復力が追いつかず、疲れが残っている状態だと思います。

練習量や練習方法を変えてみたりして調整してみましょう。
特に練習後のクールダウン(整理運動)は自己回復力を助ける意味でもしっかりやっておくべきです。

お風呂はシャワーじゃなくて必ず、湯船に浸かるようにしましょう。
自己回復力の手助けとなります。

腰背部のストレッチングですが、身体全体を使って連動させるように行うと効果的です。
イスに座り足を肩幅くらいに開き、左右の膝を前に出して、出しやすい方をさらに押し出してその動作に連動するように上半身も捻っていき、一杯までいった所で3秒間保持して一気に脱力します。
この動作を3~5回行うと腰背部の筋肉の緊張が緩んで楽になってきます。

こういった指導ができる院で日常生活や自己療法体操などの指導も含め、一度専門家にみてもらい現状を確認してから行うとより効果的です。


●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www.somei-seikotsuin.com/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2016年2月22日 16時26分


岩倉鍼灸院 あんじゅ

 背中に脊柱起立筋という筋肉があります。

 そこには、交換神経管といって、自律神経の神経節があります。

 自律神経が乱れることがあると、その興奮が脊柱起立筋に伝わり、背中と腰に張ったような違和感が起こります。

 運動を定期的にしている事と、健康は必ずしも結びつきません。

 一度、思い切って、鍼灸治療を受けてみるのもいいと思います。

 肩こりや腰痛にならない身体にしてくれますよ。

違反報告

2016年2月21日 09時21分


清水区の整体院-ほぐし処くさなぎ

ご趣味がマラソンとはすばらしいですね!スポーツがお好きで意識が高い方と拝察申し上げます。

まず、お背中と腰の違和感についてですが、それは練習量を増やされて以来のことでしょうか。それとも以前からあったのでしょうか?


仮に練習量を増やされて以来から背中と腰に違和感があるのなら、ランニングによって生じた筋肉疲労が何らかの形で残存したまま次回のランニングを始められている可能性がありますので、ご自身で行うストレッチのみではなく、専門家によるマッサージや姿勢矯正を受けられるなどしてトレーニング後のアフターケアをなさるのが痛みや違和感の予防にも改善にもつながってくかと思います。


また、靴はご自分の足にあったものを履いていらっしゃるでしょうか?ランニング中に履いている靴によってもランニング中のお身体への負担は変わってきます。


定期的に運動されるのは健康の面からみても大変に良い事ですが、かたや関節や筋肉への負担を増大させることでもあるために、きちんとしたアフターケアが大事です。

また、水分補給、カルシウム補給など、筋肉に必要な物質をきちんと補ってあげることも注意が必要な場合がありますので、セルフケアのみによらず、一度、治療院などで筋肉や関節のケアの専門家に施術を受けたり、相談をされつつご趣味を楽しまれていくのがベターだと思います。


私の少ない経験上ですが、スポーツがご趣味の方はフィジカルケアにお詳しくなっていく傾向があるように思います。ご自身のご趣味や喜びを通して自然に身体のケアに必要な勉強が出来るからかもしれませんね。

くれぐれもご自愛頂くとともに、私達のような仕事の者がお役に立てれば幸いに存じます。一日も早い回復をお祈りしております!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡市清水区 で腰痛・股関節痛でお困りの方は当院へ!!!
TEL090-8333-5518まで。
ホームページはこちらです。
http://hogusidokoro.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

違反報告

2016年2月20日 20時04分


幹鍼灸院

練習量が増えたことにより、筋への負荷が高まり疲労物質が増え、それにより硬くなった筋のために背中と腰に違和感が出ているものと思われます。
特に背中や腰の筋肉は抗重力筋と呼ばれる筋が多く、疲労により硬くなりやすいという特徴を持っています。
対策については、体調管理という視点から以下の3つを考えてみました。
1.ハードなマラソントレーニングと軽いジョギングやウォーキング等のソフトな有酸素トレーニングを組み合わせる。
2.疲労回復を積極的に行う。簡単ではないと思いますが、睡眠時間を多くとる。アルコールを控える等が有効です。 
3.定期的(月1回)な鍼灸治療により筋を軟らかい状態にメンテする。
ご参考:お酒(アルコール)と筋トレの関係 http://www.know-dt.com/TrainingARC/life_train/001alcoh.html

違反報告

2016年2月20日 19時36分


ラマ接骨院

はじめまして。

体幹の筋肉が不足している様に感じます。

その為普段の座り生活、走るフォームに影響している姿勢維持が出来ていないのでしょう。

それらを解決するためには体幹トレーニングをすることが効果的です。

それと身体を温める前にストレッチをするのは逆効果です。

筋肉は温めない状態でストレッチすると損傷しやすいのです。

ストレッチもダイナミックストレッチに変えるのが私はオススメだと思います。

その理由として身体を温めながら身体を動かす方が普段よりも遥かに効率的で怪我の予防も出来るからです。

以上の理由からしっかり知識のあるトレーナーのもと体幹トレーニングをすべきと思います。

違反報告

2016年2月20日 15時35分


大崎養生所

身体には、一つの方向へ曲がろうとする力が、
常に働いています。

それは、内臓の置かれている位置が、
左右対称ではない為に、
手や足に掛かる負担が、
それぞれ違って来る事になります。

そうすると、
そこに、曲がり易さが生まれて来ます。

例えば、トラックを走る時、
当たり前の様に、
左回りに走りますが、
この時の、
手と足、そして頭の向きなどが、
先程の体が曲がろうとする力と、
反対の力を働かせる、
体の使い方になって、
良い記録も出る事にも繋がります。

また、ストレッチは、
筋肉が縮む事で、
体のバランスを整える必要な部分の筋肉の力を
弱くしてしまう場合があります。

特に、右足の「ふくらはぎ」は、
気を付ける必要があります。

椅子に掛けて行う
手と足の動かし方があります。
宜しければお試し下さい。

http://www.nct9.ne.jp/ohsaki/

「自然良能運動」になります。

違反報告

2016年2月20日 13時45分


動作解析が必要ですね。

あとは、どれくらい、力んでやっているか

どれくらい、不自然に身体をコントロールしていないか

感じながら、動かすように意識するといいと思います。


正しくやろうとするんではなく、どう動いていて、どう感じているかを正確に丁寧に観察してみてください。


知識だけあって、それに、あてはめようとしても、不自然な動きになります。

違反報告

2016年2月20日 11時17分