教えて掲示板の質問
「腰痛で朝起きられません」に関する質問
- 受付終了
ゆっこさん
私は普段、腰痛を感じたことはないのですが、先日から朝起きたとき腰が痛いと感じるようになりました。通勤電車に乗るのも憚れるほどの痛さで、昼過ぎから夕方にかけて痛みが消えていきます。これはどういったことが原因なのでしょうか。原因がわかれば対処できる問題なのでしょうか。
2016年7月4日 09時24分
教えて掲示板の回答
高度整体 川原隆玄整骨院
もんきっきーさん
はじめまして。
福岡県で整体院を営んでいます川原と申します。
起床時から急に腰が痛いと感じられて、不安な時間をすごされましたね。
時間がたつと軽減して・・・ということですので
原因がわかれば当然のことですが対処の使用もあります。
質問されている文章から原因を考えるならば、疲労や微細な筋肉(筋膜)の損傷の可能性が高いと思われます。
ですが、あくまでも想像でありあなたの体を実際にみるともっと重篤な原因が出てくる可能性も良くあることです。
あなた自身の体の感想を伝えることも大切ですが、専門家に直に見てもらって診断(判断)してもらい対処を考えられると間違いないと思いますので是非受診されてください。
高度整体治療院
川原
2016年7月7日 18時03分
岩倉鍼灸院 あんじゅ
なにか、持病をお持ちとかではないでしょうか。
例えば、血糖値が高いとか、尿酸値が高いとか。
病気の原因は、けがや感染症以外、生活習慣が原因ですので...。
2016年7月4日 15時22分
自律神経専門 東海カイロオステ院
朝起きたときに痛みを感じるのは、
寝てる時に問題があるからですね。
ヒトの背骨は、Sの字に弯曲していなければいけません。
この弯曲を生理弯曲とよんでいます。
この生理弯曲が少ないと、筋肉が緊張します。
腰の骨は前方に弯曲していなければいけません。
この弯曲がないと、腰の骨が緊張します。
これが腰痛の原因と思われます。
寝てる時に、腰が前方に弯曲する寝方をすれば
改善しています。
http://chirooste.com/article/detail.php/190/21906
2016年7月4日 10時49分
基本的には、朝は筋肉の温度が低く、関節の動きが硬くなります。
朝、動かし始めに痛むのは、動かすのに抵抗があるため痛みがでるか、
偏った体勢を長時間続けたことによる、筋肉の緊張での痛みが可能性として考えられます。
寝る前の筋肉の曲げ伸ばし、関節を動く範囲で満遍なく動かすことが予防になるかもしれません。
精神的な緊張が、眠りにも影響します。
どの部分がどう、というのは実際見てみないとわかりません。
先日というのが具体的に何日前か分からないのですが、大半の腰痛は2週間以内におさまります。
それ以上続いているのであれば、上記のことを試されてはいかがでしょう?
慢性の痛みには、普段の習慣が関わっています。
2016年7月4日 10時36分
ひふみ治療院
単純に寝具の敷布団、ベッドが柔らかすぎるため腰部が下に沈み込んでいるなら朝目が覚めたときに腰が痛み、カラダが動かしずらくなるでしょうし、時間と共に楽になるはずです。他に体の中心部の体温を上げ、末端部の温度を下げるというような自律神経の働きが狂っている場合もあるかもしれませんがこの場合ですと寝つきが悪いはずです。他にも腰部の骨が彎曲を失い真っすぐな状態、もっと酷くて後弯しているような場合も朝は辛いでしょう。夜寝る前に冷えたビールをたくさん飲まれるならこれが原因となるかもしれません。いずれにしてもいろいろな理由が考えられます。やはり、直接見させていただかないと判断は難しいですね。
2016年7月4日 10時33分