教えて掲示板の質問

「腰強打からの神経痛」に関する質問

  • 受付終了

かいとさん

質問させていただきます。
約1週間前に凍った階段で転倒し左腰を強打しました。
見た目、青胆等の外傷はありません。

まず、整形外科にて診察を受けレントゲン、ctで骨には異常ありません。
とのことで、湿布とロキソニンを処方され帰ったのですが…

そのときから、動くと左腰の一部と左脚の付け根に激痛(神経痛)が出ておりました。

一応、動かないで直立状態、椅子に浅く座る、地面に胡座のような状態で座るぐらいは出来るのですが、少しでも油断すると激痛がきます。
一番辛いのが、歩行時の傷みです。段差をあるくたびに痛みます。

腰については、軽く叩くと腰の神経に痛みが出ます

左脚に軽い痺れもある時もあるので坐骨神経痛かなと思っているのですが、
このような状態で自然回復するのでしょうか?また、どれぐらいこの痛み続くのでしょうか?
正直、痛みにビビってかなり辛いです。

違反報告

2012年2月24日 00時45分

教えて掲示板の回答

医心会みがわ整骨院

みがわ整骨院 根本 優です。

返答遅くなりすみません。

神経痛は自然治癒する事もありますが、治療をしたほうが症状回復が早くなりますので早めの治療をおすすめします。

違反報告

2012年2月26日 10時30分


整体院 気光導

お困りのことと存じます。
早いうちに整体かカイロに行かれるのが良いのではないでしょうか。
自然回復はよほどの幸運の持ち主でないかぎり望めないと思います。
お店により色々とあるかと思いますが、貴方様との御縁ですので楽しみにして選ばれれば良いのではないでしょうか。
早期回復を願っております。

違反報告

2012年2月25日 15時50分


クリアーボディ鍼灸治療院

当院の座骨神経痛の治療をご覧ください。

座骨神経痛の治療

http://mahotukai.net/clinic_page131.html


クリアーボディ鍼灸治療院
http://mahotukai.net/index.html

違反報告

2012年2月25日 14時37分


みやかわ はり きゅう マッサージ院

大変ですね。
30代前半、男性の方でよろしいでしょうか。
階段にて転倒し腰を強く打ったとの事。
再診時に病院ドクターに経過及び現在の症状を
お話しされると、対応してもらえるはずです。

お大事に

違反報告

2012年2月25日 09時02分


かしわ整骨鍼院(旧、柏整体)

腰の強打そのものよりも、倒れる前に身体の防御反応で仙腸関節に異常が出て、その影響が股関節の可動制限及び坐骨神経の圧迫を起こしたのだと思います。
まずは股関節を含め骨盤関節全体の細診をすることです。
動作時の強い痛みは1週間でなくなると思いますが、きちんとカイロプラクティックやオステオパシーに精通している先生に受診されることをおすすめいたします。

違反報告

2012年2月24日 23時00分


打撲による痛みは、内部の傷の程度によって回復期間も左右されます。また、打撲時に血腫ができると、それが吸収されるまで強い痛みが続くことがあります。

いずれにせよ、単に打撲傷だけなら数日〜10日前後で自然回復していくのがほとんどです。痛みが続くご様子ですが、痛みの強さがすこしずつでも日々弱まっているようなら、もうしばらく様子を見ていいのではないかと思います。

ご心配なら、整形ではなくスポーツ障害などに詳しい整骨院やカイロプラクティックに行かれることをお勧めします。

ウイケアカイロプラクティック
神奈川県藤沢市藤沢545-69
電話 0466-25-4999
http://wecareweb.net

違反報告

2012年2月24日 21時05分


リアル・カイロプラクティックオフィス

何事も痛みがとれるまでには,ある程度の時間が必要です.この場合は外傷で強い力と衝撃が加わり靭帯も損傷していると思います.炎症してい軟部組織を,刺激しないようにして,できるだけ痛みを避けましょう.カイロプラクティックで軽い矯正をすればいいでしょう.

違反報告

2012年2月24日 19時45分


田修中国健康整体センター

腰を強打して日があまり経っていないみたいですね。激痛があって当然と思います。最低1か月は様子を見てみましょう。打撲の後遺症が残っていると思います。その時に整体院、出来れば中国整体の施術院で診ていただいて下さい。腰、臀部を良くほぐしてから、骨盤、股関節の矯正をしていただいて下さい。それでよくなると思います。

違反報告

2012年2月24日 19時25分


湯宿温泉接骨院

激痛とはさぞ大変な事だとお察しいたします。
先ず「、整形外科にて診察を受けレントゲン、ctで骨には異常ありません」とのことから骨損の可能性を除外します。受診が無いと大腿骨頚部骨折や腰椎圧迫骨折も視野に入れます。「少しでも油断すると激痛がきます。一番辛いのが、歩行時の傷みです。段差をあるくたびに痛みます。」の油断とは足を注意深く動かさない、と言う意味だと思われますがその後の段差を・・・も含めますと下肢の長軸に対する回旋運動に際し疼痛が出ていると考えられます。以上のことからこのケースでは転倒と強打により股関節周囲の靭帯群と外旋筋群の炎症症状と考えられます。
「痛みにビビってかなり辛いです」は交感神経の過緊張状態が推測されますのでリラクスは重要です。
私なら疼痛部位に伸縮テーピングをしっかり施し、入浴をして見ます。この処置によって疼痛が一時的にでも改善されればその行為を繰り返し、プラスして電療を行います。
過度の動きを伴うストレッチや運動は禁忌です。疼痛を感じない範囲のストレッチと自動運動はOK!
経過がよくなく同じ激痛が更に続くようならCRPSの診断をできる医院の受診してください。

違反報告

2012年2月24日 18時26分


十常カイロプラクティック

痛みの辛いのはかないませんね、お察しします。

さて、整形外科にて診察を受けレントゲン、ctで骨には異常がないということですが、他の業種院に行かれてないのなら。

カイロプラクティック院の先生に1度診ていただいたらいかがでしょうか。

歪んだ骨を矯正してくれますよ、初めての方は少し不安に思われますが、早め早めの処置でびっくりするくらい楽になりますよ。


先ずはお試しを。

違反報告

2012年2月24日 17時32分


むさしの鍼灸院

原因と症状
股関節は、お尻の筋肉(大殿筋、中殿筋、小殿筋、梨状筋、腸腰筋など)によって支えられており、股関節痛とは、これらの筋肉が硬くなっていることや炎症がある、股関節自体の問題によって起こってきます。

<股関節の動きと筋肉>
屈曲(股関節を曲げて脚を持ち上げる)・・・・腸骨筋、大腿直筋、大殿筋
伸展(お尻やもも裏の筋肉を使い、脚を後ろに伸ばす)・・・・大殿筋、ハムストリングス
内転(足を内側に閉じる)・・・・内転筋、薄筋
外転(足を外側に開く)・・・・・中殿筋、小殿筋
内旋(つま先と膝を内に向ける)・・・・中殿筋、大腿筋膜張筋
外旋(つま先と膝を外に向ける)・・・・大殿筋、大腿四頭筋

前面の痛み・・・腸腰筋(腸骨筋、大腰筋、小腰筋)
腸腰筋(腸骨筋、大腰筋、小腰筋)の中央付近に鼡径靭帯が横切り、この靭帯が筋肉に負担をかけることがあります。
急なしゃがみ込みや、急なダッシュ&ストップ等により筋肉が靭帯により圧迫を受け、腸腰筋腱膜に炎症が起こります。
座位時には足の付け根や奥深い方に重いだるさや痛みを感じることが特徴です。

外側の痛み・・・・(大腿筋膜張筋など)
股関節外側の筋肉(大腿筋膜張筋など)が肉離れを起こす事により生じる痛み。
特徴として、股関節を内側や外側に動かす際、また坂を下る際に痛みを生じます。

外側の痛み・・・・(大腿筋膜張筋のスナッピング)
大きな帯状の筋膜や腱が大転子の上を移動する際にスナッピング(弾音)を感じ、股関節がずれてしまったような感じがすることがあります。股関節を曲げたり回旋させたときに起こります。

外側上部の痛み・・・・(ヒップポインター)
受傷直後は痛みが少なく、「数時間後あるいは翌日」に歩けないほどの激痛になることがあります。腸骨稜の外側への直接的打撃、いわゆる打撲等により痛みが生じることがあります。
打撲により、腸骨稜に付着する筋肉が硬くなり、痙攣を起こします。

全体的な股関節痛の症状として
足の付け根が痛い
お尻が痛い
あぐらをかけない

治療
大殿筋、中殿筋、小殿筋、梨状筋、大腿筋膜張筋、縫工筋、大腿四頭筋、大腿直筋、外側広筋、内筋郡、腰方形筋、腸腰筋、が原因となることが多く、トリガーポイントとして痛みを発している。痛みを発している原因筋の治療により緩和していく。

股関節痛で最も良く見られるのは、股関節の付け根の痛みで、腸腰筋、大腿直筋が大腿骨の付着部付近の痛みとして出てきます。

殿部の痛みでは、梨状筋、中殿筋、小殿筋などが原因で痛みが出る場合があります。
股関節周辺の筋肉は、体表から触れられない筋肉も多く、炎症等の原因となる筋を判断するには、下肢の動きに対する痛みを的確に捉えて治療いたします。

ヒップポインター(腸骨稜の打撲)の治療
当院では、初期は安静(スポーツ禁止)が重要ですから、安静とアイシング(冷却)を併せて指導しています。その上で、内出血や筋肉の損傷の治療・痛みの軽減・血流の改善などを目的に、テーピング、アイシング(冷却)などを行い、痛みなどの急性の症状が軽減すると、急性期の治療に加えて温熱療法・運動療法・ストレッチング・マッサージなどを行います。

トリガーポイント療法としての筋郡への治療
殿部痛
中殿筋、小殿筋、大殿筋、半腱様筋筋、半膜様筋、脊柱起立筋、腰方形筋、ヒラメ筋、梨状筋
股関節痛
小殿筋、大殿筋、腰方形筋、梨状筋、外側広筋、大腿筋膜張筋
鼠径部痛
恥骨筋、長内転筋、大内転筋、腹直筋、腹斜筋、腸腰筋
大腿外側痛と股関節痛
小殿筋、外側広筋、梨状筋、腰方形筋、大腿筋膜張筋、大殿筋
大腿内側痛
恥骨筋、内側広筋、薄筋、大内転筋
大腿前面痛
長内転筋、中間広筋、腰方形筋、腹直筋、縫工筋、恥骨筋、大内転筋、腸腰筋
大腿後面痛
小殿筋、半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋、梨状筋

違反報告

2012年2月24日 17時21分


無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

腰強打からの神経痛で悩みお困りのようですね!

転倒時に腰を強打した際に腰背部~骨盤周辺部が自己防衛反応により筋肉の過緊張が起こり、血管や神経が締め付けられたためにちょっとした動作でも痛みがでているようです。

解決策として筋肉の過緊張を解してやればほとんどの腰痛は改善されてくるものです


●自己療法として
最も簡単な手段として1日のうち可能な限りお風呂に入ることをおすすめします。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。

日常生活では安静にする必要はなく、痛みのない範囲で心地よくつっぱり感を感じる程度の「ストレッチング」や「骨盤ベルト」を巻いての骨盤体操なども良いと思います

できれば一度専門家の方に指導を受けられたらよいと思います

人間の身体には自然回復力というすばらしい機能が誰でも備わっていてその機能をいかんなく発揮するには筋肉の過緊張を取り除くことが大切です。

また、強刺激よりもやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩めることを軸にした施術法をお勧めします。

●施術を受けるなら
脳が打撲後、自己防衛反応により筋肉の過緊張のまま認識している状態なので、先ず全身の歪み・筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。

したがってお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法があります。

●是非、一度PST(無痛ゆらし療法)を受けられることをお勧め致します。
ホームページ http://www.pst-a.com/ からお近くの治療院を確認してご相談ください。

PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります。

違反報告

2012年2月24日 16時05分


松原市リラクゼーション整体

はじめまして。お辛いことだとおもいますが、カイロプラクティックでは、
神経の障害を改善する施術具がございます。振動波を体内の深部に送り、
神経の乱れを調整します。またピンポイントで手技の300倍の速さで、
矯正する器具です。欧米では40年程使用されていますが、日本でもこの施術具を
使っているカイロ院や整骨、治療院が増えています。今施術致してます、お客さんも
同じような状態ですが、今までいろんな手技を受けたが、この施術具はかなり
改善された状態が維持できてます。アクティベーターメソードといいます。
お近くにこのメソード施術をしているところを探されて受けて見られたらいかがでしょうか?痛みや強い刺激がほとんどなく、神経の流れが正常になります。
もちろん原因となっているゆがみ(サブラクセーション)の矯正(アジャストメント)も
同時に必要になってくるかと思います。根本施術としては全身のゆがみ矯正がベストですが。

違反報告

2012年2月24日 15時31分


自然回復はすると思います。

どのくらいかかるのかはわかりませんが、強打という

ことですから、1ヶ月くらいはみたほうがいいと思います。

おそらく内部の筋肉、靱帯の損傷ではないでしょうか。

損傷が治るまで痛みは続くと思います。


一度損傷した筋は、治った後も痛みの原因になりやすいです。

動かしても痛みがなくなってきたら、体操をなさってください。

痛みの再発を予防できます。

お大事になさってくださいね。

違反報告

2012年2月24日 15時04分


ピアシティ整骨院

ピアシティ整骨院の伊藤昌弘です。

回答させていただきます。


>左脚に軽い痺れもある時もあるので坐骨神経痛かなと思っているのですが、このような状態で自然回復するのでしょうか?

外傷後の坐骨神経痛の可能性はあります。
自然回復する場合もございますが、症状を伺っておりますと、
医療機関への受診がオススメです。

もう少し、詳しく診てくれるところがいいと思います。


>また、どれぐらいこの痛み続くのでしょうか?

こればかりは、個人差が大きくなんとも言えません。
当院に受診された、外傷後の坐骨神経痛の方の例ですと、
2回の施術で8割方落ち着き、期間でいうと、
2~3週間程度で治っています。



>正直、痛みにビビってかなり辛いです。

ちゃんと治療を受ければ、よくなる症状ですので
ご安心ください。

違反報告

2012年2月24日 14時30分


回復センター和歌山

神経に痛みがあるということは、歪みや筋肉の緊張で神経が圧迫されている可能性があります。実際に拝見しないとわかりませんが、左足の付け根にも痛みがある場合は、股関節にずれがあるかもしれません。お近くの回復整体師にご相談ください。脳科学を利用した無痛療法で歪みを正し、筋肉の緊張を取ります。

違反報告

2012年2月24日 14時10分