教えて掲示板の質問

「左足甲を剥離骨折して以来、腰痛などが・・・」に関する質問

  • 受付終了

ゆうすけさん

1月末に転んで、左足の甲を剥離骨折しました。
ギブス~バンドでの固定を経て、一応は完治しました。
(足首のこわばりは若干ありますが・・・)

もともと、弱ヘルニアだとは言われていた腰痛持ちなのですが、
それまでは、腰がだるい程度でした。

が、このところ、座ったり、歩いたりしている時はなんともないのですが、 電車等で同じ姿勢で立っていると、10分過ぎたくらいから、お尻、左足の付け根あたりから、 腿あたりまで、重痛くなるというか、痺れるというか、非常に辛くなってきます。
最初はかなり辛いですが、歩き出したり、座ったりすると次第に、楽になります。

2ヶ月弱程度、左足をかばって歩いていたので、それが原因かと、
整骨院で見てもらったところ、骨盤がずれていて、右側が前に出た状態だという事でした。
何回か通院していますが、今のところあまり回復していません。

また、関係があるかどうか分かりませんが、3日前に左の肩が急に痛くなり、 肩峰と言うのでしょうか?そのあたりが少し腫れて、肩が痛くて動かしにくくなりましたが、 今日は痛みが少し和らいできました。
四十肩なのかとも思っています。

また、これも関係ないかもしれませんが、左の目から涙、鼻から鼻水の花粉症状態になりました。
これは単純に花粉症なだけかもしれませんが・・・

とにかく、最近、体の左側の状態が非常に悪く困っております。
何か良いアドバイス等頂けると、助かります。

よろしくお願い致します。

違反報告

2012年4月3日 22時13分

教えて掲示板の回答

佐藤整体院

埼玉県所沢市 佐藤整体院の佐藤と申します。

このたびは大変だったですね。

伺うかぎり骨盤の歪み、椎間板の症状、重心バランスの問題
があるようです。

痛みがひどいと体全体が疲労していきます。
疲労をとりながら骨盤の調整、椎間板の処置、バランスの安定
を改善していくといいと思います。

放っておいて良くなるものではないと思われますので
早めに近くの信頼のおける先生に相談されたほうが
よろしいかと思います。

一日でも早い回復をお祈り申し上げます。

違反報告

2012年4月5日 10時06分


大阪オステオパシーセンター

お困りのご様子お察し申し上げます。

文章から推察しますと

私なら、足部から診ます。
そして、全身の検査をします。
でも・・・。
脊柱に問題がありそうですね。
自律神経に影響が出ている感じです。

お近くのオステオパシー治療院で
みてもらってくださいね。

大丈夫です

違反報告

2012年4月5日 09時29分


無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

左足甲を剥離骨折して以来、腰痛などで悩みお困りのようですね!

腰痛の原因はやはり足をかばって生活していたためアンバランスな状態が続いたためと考えられます。

長期間その状態が続くと脳では良い状態を忘れてしまい不自然な姿勢をインプットしてしまい正しい姿勢が打ち消されている状態です、

それがさらに進むと今回のように上半身まで波及してしまいます。

この状態を回避するには部分的な施術では改善は難しいと思われます。

●自己療法として
日常生活では痛みのない範囲で心地よくつっぱり感を感じる程度の「ストレッチング」や「骨盤ベルト」を巻いての骨盤体操などが良いと思います

できれば一度専門家の方に指導を受けられたらよいと思います

人間の身体には自然回復力というすばらしい機能が誰でも備わっていてその機能をいかんなく発揮するには筋肉の過緊張を取り除くことが大切です。

また、強刺激よりもやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩めることを軸にした施術法をお勧めします。


最も簡単な手段として1日のうち可能な限りお風呂に入ることをおすすめします。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。


●施術を受けるなら
脳が痛みのため自己防衛反応により筋肉の過緊張のまま認識している状態なので、先ず全身の歪み・筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。

したがってお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法があります。

●是非、一度PST(無痛ゆらし療法)を受けられることをお勧め致します。
ホームページ http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談ください。
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります。

違反報告

2012年4月5日 09時21分


真正振圧針療法指導センター

剥離骨折の痛みを抑えるために、なるべく周囲の部位を動かさないようにされていたことと思います。また痛みのある部位をかばって、普段と違う部分(右足等)に無理がかかったのだと思います。

痛みの原因は、主に血行不良が元に起こります。
筋肉が硬くなってこわばり、血管、リンパを圧迫しているため、血行不良となって筋肉に必要な酸素や栄養が行き届かず、また老廃物がリンパを通って排せつされずに痛みの原因となります。簡単に言ってしまえば筋肉が痙攣を起こしているのです。

だから歩きだしたりすると楽になるのは、その部分の筋肉が少しだけ収縮してほぐされ血行がよくなるからです。でも長時間歩くには必要な新鮮な血液が送られてこないため、すぐにまた痛みが増します。

お尻、足の付け根、腿の痛みは、腰から来ていると推察します。
左足をかばって右足に無理がかかり、さらに他にも負担がかかって痛みの原因をあちこちに作っているようです。

骨がずれていても痛みを感じていない方は大勢います。
骨が直接の原因ではないように思います。ですから骨の治療をしても改善は望めませんし、ご自身が一番理解されていると思います。

また痛みを感じている部分は、直接の原因ではありませんので、本来の根本的原因を解決しないと一時的な回復しか望めません。
痛みを感じている部分は、あくまで末端の子分であり、原因の大親分は痛みを感じない部分にひっそりと隠れているので、そこを治療する必要があります。

腰から来ているからと言いましたが、腰だけが原因とも限りません。
さらに腰を悪くする原因が何処かにありいます。

また左の目から涙、花から鼻水の症状も、首、肩の筋肉のコリが原因と推察されます。
肩、首の筋肉が凝っているため、頭に必要な血液が流れず酸素、栄養が不足しているからでしょう。

温泉に浸かって身体を暖めてやると一時的には楽になりますが、根本的な解決にはなりません。

解決方法としては、筋肉を揉み解すことですが、一般的なマッサージ程度では、表面だけの筋肉しかほぐしきれません。身体の奥深くの筋肉を継続的に揉み解すことが唯一の解決方法です。

その為には是非、真正振圧針療法指導センター フリーダイアル 0120-628-552までご連絡下さい。最適な解決方法をお教えします。



違反報告

2012年4月4日 22時16分


田修中国健康整体センター

40肩ではありません。ただの肩こりです。腰はただの腰痛と思います。骨折すれば片脚歩行でバランスがとれてないので、どうしても反対の脚に重心がかかり腰に負担がかかり、腰痛が起こります。松葉杖をついていたでしょうから肩こりが酷くなって当然です。上手にほぐしてもらえる中国整体に行って下さい。骨盤の矯正もしていただけます。弱ヘルニアとはどういう事でしょう。腰痛とヘルニアは違います。ヘルニアは原因で症状は坐骨神経痛です。腰が痛いのは腰痛です。40肩は肩関節周囲炎ですから、肩の関節の周囲が炎症をおこし(実際は廻旋腱板の炎症です)、腕の上部が寝られない位うずき、腕が肩甲骨の動く範囲にしか動かなくなります。簡単には治りません。

違反報告

2012年4月4日 22時06分


腰痛119番《身体調整法研究所》

これは間違いなく「坐骨神経痛」です。もともとの腰痛持ちとのこと、骨折した左足を庇って歩いたために身体が歪み、左脚への血行が阻害されたための痛みです。この痛みは身体がここに血液が来ていないよと知らせるサインなのですから、有難く思わなければいけません。
治し方ですが、坐骨神経痛の出所である左腰のホッペの所(仙腸関節)を温めてやることです。それには久光製薬(私はこの会社の回し者ではありません)の「温熱用具・直貼り」をその部分に貼って(被れ症なら下着の上から)、その上から骨盤ベルトを巻いて押えると、40度の温熱がジワジワとそこを温めてくれて痛みが楽になります。もう一つ私が坐骨神経痛の方にお奨めするのは、近くに「ス-パ-銭湯」などが有ったら、其処に行き強力なジェット・バスでその部分を赤くなるまで刺激してやる。これをやると尻の筋肉の強張りが取れて、下肢への血行が良くなって痛みが改善されます。お試し下さい。歩いている内に楽になるということは、動かしている内に筋肉の強張りが解れて血行が良くなったからです。歩くのは大いに結構です。腰痛直しの隠居

違反報告

2012年4月4日 21時05分


按庵 お身体の出張メンテナンス!

東京都のゆうすけさん

an2です

宮川鍼灸マッサージにて回答させていただきました。

お大事に
お身体ご自愛ください。

an2 みやかわ

違反報告

2012年4月4日 21時03分


みやかわ はり きゅう マッサージ院

東京都のゆうすけさん

腰痛に関してはゆうすけさんの分析
の通りだと思います。
筋力のバランスの変化、ギブスが取れてからも
なんとなく恐いなど無意識にかばっているのだと
思います。

肩の不快、鼻汁は経過を見るべきですね。
病院受診にてアレルギー検査もありかも
しれません。季節の変わり目にて体調を
崩しやすい季節です。

休めるときはしっかり休息をしましょう。

お大事に

宮川

違反報告

2012年4月4日 20時19分


リアル・カイロプラクティックオフィス

弱ヘルニアと言われているようでしたら,椎間板に問題があるのでしょう.骨盤がずれて,そこがメジャーであるなら矯正は必要でしょう.症状もおおくあり,互いに関連しているかもしれません.レントゲンを撮り分析し,調べればいいでしょう.信頼のおけるカイロプラクティックをおすすめします.

リアル・カイロプラクティックオフィス
http://www.k5.dion.ne.jp/~rchiro/

違反報告

2012年4月4日 18時40分


タナカ均整院

足の剥離骨折は外傷ですが、四十肩(正式には五十肩)も花粉症も
東洋医学的には体が陰性に傾いて現れる異常ですので
信頼のおける鍼灸か整体に行かれて、陰陽のバランスをとる施術を受けられた
方が良いと思われます。

ご自分でできる事としては陰性食品(砂糖、酒、珈琲、果物など)の摂取を一時やめる事、朝か夕方の半身浴、早寝早起きなどが自然治癒力を高めるので、お勧めです。

違反報告

2012年4月4日 18時17分


みたか北口総合整体院

足のアーチが崩れると、骨盤への影響、脊柱への影響がでますので、全身どこに負担がかかってもおかしくありません。

骨折は骨折として、当然足のアーチは崩れているでしょうから、それをきちんと施術してもらえる整体やカイロを行っている店にいくのは良いと思います。

違反報告

2012年4月4日 17時17分


木村均整院

質問有難う御座います。

お身体を観ていないので断定はできませんが、坐骨神経痛だと思います。ただ、坐骨神経痛というのは症状であって、症状を引き起こす原因となるものがあります。詳しくはこちらの頁をご覧ください。http://www.d9.dion.ne.jp/~kim.kin/ezakotu.htm

肩の痛みも腰を庇った姿勢が続いたためかもしれません。私が行っている均整術では股関節と肩関節は相関関係にあると考えられています。実際、臨床していてそのように感じることが多々あります。

左の目から涙、鼻から鼻水が出るというのは分かりません。花粉症かもしれませんが、左だけというのはあまり無いと思うので違うかもしれません。

当院の場合、坐骨神経痛の場合、痛みだけで痺れが無い場合は比較的早く改善しますが、痺れがある状態だと時間がかかります。肩は姿勢をよくすることで改善されることが多いですが、観てみないと分かりません。

今通院している整骨院で肩のことと花粉症のことも相談されてみてはいかがでしょうか?また、腰の方もどのくらいで改善するのか聞いてみて、ちゃんとした回答が得られない場合は違う治療院に行かれてみてはどうでしょう?

お大事にしてください。

違反報告

2012年4月4日 16時58分


井上壮健

お尻、付け根あたりから、腿までの重痛みは「座骨神経痛」と言われるもので、
左足をかばって歩いていたからではありません
それ以前から左の足の使い方が悪く(歩く際につま先が外向きなど、外またがそれにあたります)股関節を取り巻く筋肉に負担がかかり、固く、弾力性が失われ、坐骨神経を圧迫したためであろうと考えます

骨盤は誰も歪みの大小あり、右骨盤が右前に傾いている(出ている)のが普通で、まれに反対(左に)傾いています。 あまり気にすることもありません
整体がその歪み(傾き)を取るのが得意です  一度の施術で歪みは取れます。
何度も通う必要はありません  しかしまた時間の経過とともに歪みがでてきます。
一定期間を置いて骨盤矯正をやってもらえばよいでしょう(整体院で)


左肩が痛いのもたまたまその時期重なっただけで直接には関係ないものと考えます   肩の痛みはあなたが左を下にして寝ることで上腕が肩関節(肩峰口)に少し入り込んで、肩関節の可動域が狭くなり中でどこかに当たると腕が上がらなかったり痛みが出てきます。
四十肩,五十肩とはまた違います
入り込んだ上腕を引き出す施術をすれば痛みや、違和感などは取れます

鼻水、涙もそれとは関係ないものと思います
先ほどの左を下にして寝るというのは、骨盤の歪みが大きくなると自分で歪みを取ろうとあっちを向いたりこっちを向いたりします 体が自分で調整しているのです
骨盤のゆがみがなくなれば上を向いて寝る時間が長くなります

違反報告

2012年4月4日 15時20分


回復センター和歌山

実際に拝見すれば、はっきりしますが、体の歪みが大きく影響しているものと考えます。左右のバランスが整うと、記載の様々な症状は改善されいくことでしょう。お近くの回復整体師にご相談ください。痛みを与えずに歪みを正すため、脳に正しい位置(生理湾曲)が記憶されます。

違反報告

2012年4月4日 15時12分


篠丸接骨院

まず、骨折した原因から取り除くべきです。

簡単に自分でできる事を書いておきます。

手足の親指の関節を触ってみて下さい。異常に大きいところ・痛いところがあると思います。

触った後に腰を動かしてみてください。

楽になってると思います。

1カ月毎日続けてみてくださいね。

違反報告

2012年4月4日 15時00分


リンパドレナージュ専門店 六本木三丁目倶楽部

私も以前、交通事故に遭遇してしまって、
左足の内側にある、くるぶしが粉砕骨折をしてしまってありません。

二回程、手術はしました。

今でも、足の中に固定する器具が入っています。

判らない事が、沢山あると思いますので、
自分自身で出来るケアの仕方を教えますので、
いつでも気軽に、お電話でご相談をして下さい。

段々と身体全身に対して、後遺症も出てきてしまいますので、
今から身体の仕組みを理解して頂きたいです。

フリーダイヤルです(^^)
0120-63-6390です(^^)

違反報告

2012年4月4日 14時09分


篠原整骨院

左足の骨折により、足指が使えなくなったようですね。
なのでお問い合わせの症状全て、現在の歩き方が災いしています。
根本を直さなければ、症状は繰り返し出てきますが、
逆に根本を直せば全ての症状は改善いたします。

関心がおありなら、直接お問い合わせください。
残念ですが、他ではご紹介できるところがありませんのて、あしからず。

違反報告

2012年4月4日 13時51分


電車で立ち続けているとつらくなるお尻から腿にかけての痛みで、動き出すと次第に楽になる、ということですね。

考えられる問題としては、トリガーポイントなどの筋筋膜痛や腰椎の椎間関節からの痛みが疑われます。

これらの問題であれば、カイロプラクティックがとても有効です。お近くで大学レベルの国際基準教育を受けたカイロプラクターを探されて、見てもらうとよいと思います。

ウイケアカイロプラクティック
神奈川県藤沢市藤沢545-69
電話 0466-25-4999
http://wecareweb.net

違反報告

2012年4月4日 13時47分