教えて掲示板の質問

「前屈時の痛みに対する対処方法を教えてください」に関する質問

  • 受付終了

2才と0才育児中の35才専業主婦さん

2週間ほど前に0歳の子供を床から抱き上げた際に腰に痛みを感じたため整体へ行き、軽いぎっくり腰と言われて数日冷やして安静にし、痛みが一旦引いたのですが、今朝から再発してしまい対処方法を教えて頂きたく質問しました。

以下、現在の症状です。

右腰が痛く、立位での前屈時、背中から腰にかけて激痛が走ります。
うつぶせで押してみたところ、一番強い痛みの場所は背骨から5センチくらい離れた右側で、腰のくびれあたりです。

座位での前屈は立位ほどではありませんが深く倒すと痛みがでます。

後屈、左側屈(右手を上げて左側に倒す)、体を左右にねじる動き、腕を回す動作でも全く痛みがありません。
右側屈(左手を上げて右側に倒す)は前屈ほどではありませんが痛みがあります。

立位で左足をあげても痛みがないのに、右足を腰あたりの高さまであげると痛みがでます。
座位では痛みで右足があげられません。

子供を二人つれてこの痛みのまま病院へ行くこともできず、週末までどう過ごしたらよいか分からず困っています。

質問内容:
私はいったいどこの筋肉を傷めているのでしょうか?
もしかして筋肉ではなく骨なんでしょうか?
また、冷やすべきなのか、暖めるべきなのか
そして、自分でマッサージしたほうが良いのか、コルセット等でガチガチにして触らないほうが良いのか教えてください。
よろしくお願い致します。

違反報告

2012年6月8日 10時25分

教えて掲示板の回答

仁川総合整骨院

腰方形筋を傷めていると思います。

間違いなく冷やした方が、いいです。

コールドパックか缶ビールで10秒冷やす10秒掌で温める15秒冷やす15秒掌で温める20秒冷やす20秒掌で温める25秒冷やす25秒掌で温めるを5~6分繰り返してください。

マッサージは、やめておいてください。

コルセットもやめておいてください。

違反報告

2012年6月14日 11時40分


再生館

お子さんをお世話しながらの痛みは大変ですね。数日冷やしたことによって神経は麻痺して痛みは和らぎます(スポーツで捻挫などをした時アイシングスプレーで冷やすのと同じ)です。
が、それは火事(炎症)を修める時に使う対策で、それ以降は身体の中からエネルギーを出さなければなりません。
筋肉の緊張が生み出している症状だと思います。
取りあえずはお腹を蒸しタオルで(電子レンジですぐに出来ます)何度も何度も温めてゆっくりと股関節を動かして下さい。
出来れば膝抱えを片方ずつして、スネがお腹にくっつくようになるといいですね、両方の膝抱えが出来るようになれば後は腰も温めてみてください。余り心配しなくても安静にしていれば治ると思います。お子さんのお世話を助けてくれる人がいるといいですね。お大事にしてください。

違反報告

2012年6月9日 10時19分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございました。

蒸しタオルをレンジで暖めるという方法、とても簡単でありがたいです。
痛みが引いたので、再発しないよう頑張ります!

ありがとうございました。

2012年6月11日 15時40分

天美ふれあい整体院

私はいったいどこの筋肉を傷めているのでしょうか?

A. 右側の腰方形筋という筋肉が一番あやしいですね。

もしかして筋肉ではなく骨なんでしょうか?

A.筋肉が原因していると思われますが、そのまま放置しておくと骨盤や腰骨の歪みにも影響がおよんでくると思います。

また、冷やすべきなのか、暖めるべきなのか

A.まずは冷やして頂くのが一番です。2~3日して痛みが少し引いたら温めていただいても良いかと思います。

そして、自分でマッサージしたほうが良いのか、

A.できるのであればして頂いても構わないですが、ストレッチぐらいにしたほうがいいでしょう。ただ痛みが激しいようであれば整骨院や整体院に行かれるほうが良いと思います。

コルセット等でガチガチにして触らないほうが良いのか教えてください。

A.触って頂いても構いませんが、無理な姿勢や態勢はよしたほうがいいです。またコルセットを巻いて楽な状態があるなら巻いて頂いて良いと思います。


出かけるのが難しいようであれば、まずは冷シップを痛みのある部分へ貼り、腰を伸ばすストレッチを軽くして様子をみてはいかがでしょうか?

違反報告

2012年6月8日 19時22分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

今日一日冷やしてみたところ少し痛みが引いてきたので明日から温めてみようと思います。
腰をのばすストレッチをして様子をみてみます。
ぎっくり腰は癖になると聞くのでこの痛みが今後何度も繰り返さないことを祈りつつ頑張ります。

ありがとうございました。

2012年6月8日 21時21分

長生館療院

私が診させていただいた方での同じような症状の方の施術経験から申し上げます。

ご出産された女性は骨盤(仙腸関節)と股関節のズレを発症することがあります。

これらは腰椎にも影響します。

腰椎の前後のわん曲が少なくなっている可能性があります。

痛めていらっしゃるのは腸腰筋(腰椎と股関節を結ぶ筋肉)と

腰椎近辺の脊柱起立筋と思われます。

時間の経過がありますので、初期の炎症は治まっていると思います。

よって、温めた方がいいでしょう。

冷たいものを飲んだり食べたりしても腰が冷えることがありますので、ご注意を。

後屈は痛みがないとのことですから、

うつぶせになり、腰を伸ばすと良いかもしれません。(マッケンジー体操)

あと、お腹を横から手でつかみ、背骨に向かって握る。

手当ですね。

しばらく続けると気持ちいいと思います。少しコツが必要ですが。

お大事にしてください。

違反報告

2012年6月8日 19時08分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

骨盤と股関節のズレが疑わしいとの事、思い当たります!
冷めたいものを飲食しても腰が冷えることがあるのですね、知りませんでした。
以後気をつけるようにします。
マッケンジー体操、初めて聞きました。調べてみます。

ご指導ありがとうございました。

2012年6月8日 21時16分

無痛整体専門院・染井鍼灸整骨院

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
前屈時の痛みで悩みお困りのようですね!

腰痛は誰にでも起こりうる万人の疾患です。今回、子育てや炊事・家事など日常の疲れが蓄積され、身体の筋肉バランスが崩れたために起こったものと思われます。

腰背部や骨盤周辺部の筋肉の過緊張により神経が圧迫されることで痛みがでることが多く診られます。不良姿勢、疲労の蓄積、寝不足、ストレスなど日常生活において悪循環が度重なった際に特に症状が強く診られます。

●自己療法として
身体の使い方がうまく出来ていないようなので腰背部や骨盤周辺筋のバランスを整える目的で骨盤体操など自己療法体操がよいと思われます。
方法は専門家に指導を受けて下さい。

また、お風呂に入り筋肉の過緊張をほぐすのもよいでしょう。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。

●施術を受けるなら
施術法の1つとしてPST(無痛ゆらし療法)という療法があります。
この施術法は身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していくやさしい療法で様々な症状に施術効果をあげています。

今は痛みをかばうために自己防衛反応がおこりさらに筋肉の過緊張がおこっている状態だと思われます。施術ポイントは腰背部から骨盤周辺部~下肢に筋肉の過緊張があるのでそこをゆるめていくと痛みが緩和されてきます。

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。

●一度PST(無痛ゆらし療法)を受けられもよいかも知れません。
何かお手伝いできることがあるかも知れません。

ホームページ http://www.pst-a.com/link.html から最寄りの治療院を確認してご相談ください。
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります。

違反報告

2012年6月8日 18時28分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

骨盤体操大変興味があります。調べてみようと思います。
熱いお風呂で温めて筋肉の緊張をほぐしたいところですが、連日0才と2才の子供たちと一緒に入浴するため、なかなか叶わぬ夢です・・・
チャンスがあれば実践してみます。

ゆらし療法、存じ上げませんでしたが興味がありますので検索してみます。

ありがとうございました。

2012年6月8日 21時09分

2歳と0歳の子供様を育てられながらの毎日でしたら、ご自身の体調管理どころではない忙しい毎日をお過ごしの事かと存じます。一度緩和された腰も又悲鳴を上げても致し方ない状況かと思います。

掲示板の書き込み状況から察するに…

傷めている筋⇒
2週間前の発症から一時的な緩和はあったものの完全には良くなっていなかったのでしょう。現在は様々な筋肉に負担が掛かっている状況かと思います。且つ、幾つかの筋肉を緩めてあげなければ又再発致します。痛めている筋肉の詳細に関しましては、当HPのお問い合わせ欄にメール頂けましたらお伝え致します。

筋肉ではなく骨なんでしょうか?⇒
骨の心配はありません。仮に骨だとしたら、動かなくても痛みますし、どのような姿勢動作を取っても痛みは発生します。

また、冷やすべきなのか、暖めるべきなのか⇒
今日明日はアイシングし、3~4日後より暖める手段をお取り頂くのが良いでしょう。

ご自身でのマッサージは控えて下さい。良くも悪くも現在のあなたの表面の筋肉が
緊張してくれており、コルセット代わりとなり腰を支えている状況です。

ご自身でのマッサージでは、表面の筋肉しか指が届かない可能性が高く、仮に表面の筋肉のみを緩めてしまったら、深層にある傷めている筋肉がより強く痛みとして感じてしまう他、立位不能となるケースも考えられます。

コルセットの着用は子供を抱える時位が丁度良いと思います。

現在の症状であれば、両側の仙骨の際を強く揉み解してあげる程度で腰の調子は幾分楽になってくるかと思います。ご自身でのケアはその程度になさっていたほうが無難でしょう。

私も2歳の子供を持つ身ですが、常に中腰や前屈姿勢を強いられる毎日です。
腰は大変デリケートなものです。お大事になさって下さい。

違反報告

2012年6月8日 18時11分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

骨を痛めていなさそうということが判り安心しました。
痛めた直後はしばらく冷やし、それから暖めるということですね、実践します。
自身でマッサージというのを、実際確認しようと触ってみましたが背中の筋肉が邪魔をして、おっしゃるとおり、痛い部分までは到達しませんでした。

つい体全体で重さを支えずに小手先で対応しようとしてしまうので悪化してしまうんでしょうね・・・

ありがとうございました。

2012年6月8日 21時04分

お礼コメント

別途ご教示頂いた順に筋をストレッチしたところ、痛みが消えました!!
結局今も通院できず自宅療養していますが、小走りできるまでに回復しています。
怖いので本気で走ったりはしていませんが、いけそうな気がします。
本当にありがとうございました。

2012年6月11日 15時28分

追加コメント

良いご報告を聞けて安心しました。

物事には全て原因があり、結果があります。

症状を捉え、段階を踏み順序良く弛緩させていくことで、回復へと繋がります。

治療は診断が全てです。

これは鍼灸院や整体、カイロ等々全てに於いて言える事です。

診断さえ確実に出来ていればご自身でも治せる症状は山のようにあります。

ご相談に出来る限り力になれるよう、私も日々精進していきます。

これからも子育てで大変な毎日をお送りになる事かと存じます。

体調だけは崩さぬよう、毎日を楽しんで下さい。

では失礼致します。

2012年6月11日 20時47分

腰痛119番《身体調整法研究所》

ご自分の症状の克明な分析に好感を持ちました。
さて、痛みの原因ですが、0歳のお子さんがお有りとのこと。正常の分娩であれば出産時に骨盤が開きます。その開いた骨盤を正常に閉じてやらないと、歪んだ骨盤が色々な症状を引き起こします。恐らくギックリ腰もその骨盤の歪みから来ているのだと思います。根本的な治療としてはその骨盤の歪みを取ることが必要です。
ギックリ腰とは、背筋のバランスの狂いが背骨と骨盤を繋ぐ「腰仙関節」を狂わせ、その狂いが骨盤と仙骨を繋ぐ「仙腸関節」を狂わせ、タガの外れた全身の筋肉がメチャメチャに引っ張りあって激痛をもたらすものです。
応急処置としては、狂って炎症を起こしている左右の仙腸関節(お尻のほっぺの部分)と腰仙関節の左右に、合計四枚大型の冷シップを貼って、骨盤の歪みを正すための骨盤ベルトかバンド(無ければパンテイストッキング)を腰に巻いてやること。炎症が治まるまで約1週間か10日これを続けてやれば痛みは治まります。マッサ-ジは炎症を酷くしてしまいますから禁物です。お風呂は入れれば全身の筋肉をほぐしてくれますから入った方が宜しい。
ギクッとやったその日でも「骨盤調整」が出来る治療師であれば調整を受けるのはOKですが、近所に見つからなければとりあえず上記の方法で痛みを取ることです。痛みが治まったら、再発しないための体操とストレッチを学んで下さい。そのやり方はワタクシのHPに紹介してありますので参考にして下さい。では、お大事に!腰痛持ちの腰痛直し

違反報告

2012年6月8日 17時23分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

症状の自己分析は、このまましばらく病院に行けそうもないため先生方になんとかご助言いただけるように頑張ってみました。

産後の骨盤のずれ、思い当たるところがあります。
産後一ヶ月くらい今回と同じような痛みが出ていたことを思い出しました!!
その頃は今よりもっと育児に手がかかっていたので痛み放置で必死で暮らしていたらいつの間にか痛みが消えてしまっていました。
骨盤ベルトはもっていないのでストッキングまいてみようと思います。
ストレッチについて、後程ホームページ拝見させていただきます!!

ご指導ありがとうございました!!

2012年6月8日 20時48分

お礼コメント

追記です。
今朝から骨盤周りにベルトを巻いたところ、痛みが軽減しました!!
巻いている間は立位で右足が上がるようになりました。
しかし、外してしまうと今までどおり痛くて右足はあがりませんでした。
骨盤のずれ、早めに直してもらえる場所を探してみようと思います。

2012年6月9日 08時20分

むさしの鍼灸院

大変ですね。
質問の順にお答えします。

私はいったいどこの筋肉を傷めているのでしょうか?
・・・・・ぎっくり腰で背中の筋の筋膜の炎症を起こしています。

もしかして筋肉ではなく骨なんでしょうか?
・・・・・骨の異状ではありません。(圧迫骨折とかは違います)

また、冷やすべきなのか、暖めるべきなのか
・・・・・3~4日経過していますので、血行改善の為に暖めてください。

そして、自分でマッサージしたほうが良いのか、
・・・・・上を向いて横になり、膝を抱えるように曲げてください。背中の筋肉を伸ばすスト    レッチです。

コルセット等でガチガチにして触らないほうが良いのか教えてください。
・・・・・・ガチガチにしないでください。旦那さんに痛いところを押す、揉むをやってもらっ    てください。そして温シップを貼ってください。

以上が今出来る最善の方法です。きっと緩和するでしょう。

違反報告

2012年6月8日 16時56分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

骨には異常がなさそうでよかったです。
明日以降冷やしてみようと思います。
今晩子供たちを寝かしつけてからさっそくストレッチしてみます。
夫に時間があればマッサージしてもらおうと思います。望み薄ですが…

ありがとうございました。

2012年6月8日 20時37分

田中スポーツ医学研究所

拝見していないので、はっきりしたことは申せませんが、お話から推察すると、お子さんを抱き上げる時に腕だけで抱き上げているため腰の筋肉に負担がかかっているためだと思われます。あまり運動していない方はしゃがみ込むことがしんどいため、どうしても腕だけで持ち上げようとしてしまいます。腰への負担を軽減するにはしゃがみこんで抱き寄せてから、脚で起き上がると良いでしょう。脚に負荷はかかりますが、腰の負担はかかりません。少しずつ心がけていけば、脚の筋力もついていきます。

違反報告

2012年6月8日 15時16分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

抱き上げる際、確かに腕だけで抱き上げていたと思います。
産前産後も運動不足ですし、もともと運動は不得意でほとんどしていませんでした。
これからはしゃがみこんで抱き寄せてから脚で起き上がるようにしてみます。
さっそく先ほどやってみたところ、普段使わない箇所だからか「パキ」っと音がして若干膝が痛かったです。
日々の積み重ねが大切ですね。。。

ご指導ありがとうございました。

2012年6月8日 16時37分

バランス研究所(ケアサロン 橋本)

ご質問について私なりの経験から一つのご回答を申し上げます。
2週間前のぎっくり腰の経過としまして、おそらく坐骨神経症状が出てきているのだと推察します。
理由は、「前屈姿勢」の場合に痛みがあるということ。「立った市井での右足を上げるは、股関節の屈曲意ということでは前屈と理屈は同じ」
一つご自分でテストしていただきたいものがございます。
①真っ直ぐ仰向けで足を伸ばした姿勢で横になります・
②次に、症状側の右足を膝を伸ばしたまま股関節が90度になる程度までの範囲足を上げます・
③その際に太ももの後ろ、お尻などに痛みが感じるか?

これを一度確認して見てください。
これは「ラセーグ兆候」といわれる坐骨神経症状の診断テストでして、
90度まで上げてなんとも無ければ坐骨神経痛は診断から外れます。
また、角度が低い位置で痛みがあるほど症状は重いということになります。

ですので、ご心配の一つにあげられている骨ではないことがいえると思います。
骨であれば体をねじるなどはとんでもなく痛みが大きいですしね。

可能であればなるべく早くに鍼灸のできる治療院を受信することをお勧めします。
おそらく、ぎっくり腰跡の神経痛症状というところだと思います。
また、神経痛や、痛みは湿度と非常に相関関係がありまして、正に今の梅雨時期ですので。
都会では、夜の時間も普通に診療している医院も多いでしょうし。

違反報告

2012年6月8日 14時29分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

ラセーグ兆候のテストしてみました。
もともと体がかなりかたいので膝を伸ばした状態で90度まで足があがらなかったのですが、痛みはありませんでした。
坐骨神経痛ではなさそうということがわかりかなりほっとしています。

神経痛や痛みは湿度と相関関係があるんですね。
今まで鍼灸どころかマッサージにも行った事がないのでこの機会に探してみます。

ご指導ありがとうございました。

2012年6月8日 16時32分

愛情カイロプラクティック

痛めているのは筋肉ですよ
右側の腰の奥深くにある
腰方形筋と
お腹側の奥深くにある
腸腰筋だとおもいます
コルセットは痛みがかるくなるならしたほうがいいでしょう
右の腰を伸ばすストレッチをしてみてください

違反報告

2012年6月8日 13時56分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

やはり筋肉とのことでひと安心しました。
右の腰を伸ばすストレッチ、やってみようと思いますが動くと痛いので、いつどこから手をつけていいやら…ですが、頑張ってみます。
ありがとうございました。

2012年6月8日 16時18分

セラピア鍼灸治療院

 こんにちは。立った状態でお子さんを抱き上げる、物を拾うというようなことを頻繁になさいませんか?背中、腰の筋肉が凝って硬くなっていたのでしょう。
実際に拝見していないので、参考までに。

1、私はいったいどこの筋肉を傷めているのでしょうか?
A、腰方形筋、胸最長筋、腰最長筋辺りでしょうか。

2、もしかして筋肉ではなく骨なんでしょうか?
A、骨の問題ではありません。筋肉の問題です。

3、 また、冷やすべきなのか、暖めるべきなのか
A、冷やしたほうが良いと思います。ビニール袋を2枚重ね、氷と水を入れて、結んで、患部に当てます。痛みが引いたら冷やすのを止めてください。冷やし続けると血行障害が起こり、2次的な腰痛が起きるかもしれません。

4、そして、自分でマッサージしたほうが良いのか、コルセット等でガチガチにして触らないほうが良いのか教えてください。
A、自分でマッサージするのは止めたほうが良いと思います。コルセットで固める必要はありません。痛みが出ないように数日過ごし、まだ、痛みがあるようであれば鍼灸院に行ってください(腕の良い鍼灸師なら現在の激痛でも治すことができますが、普通の鍼灸師なら少し痛みが落ち着いてからの方が無難でしょう)。

違反報告

2012年6月8日 13時40分


お礼コメント

お忙しいところご回答ありがとうございます。

立ったまま抱き上げることも間々ありましたが、大半は両膝をついた状態で抱き上げてしまっていました。
骨の異常ではなさそうということで安心しました。
回答をいただいてからすぐ冷やし始めたところすこし動けるようになってきました。

鍼灸院に行ったことがないのでこの機会に探してみようと思います。
ありがとうございました。

2012年6月8日 16時15分