教えて掲示板の質問

「朝起き立ての痛み(腰椎椎間板症、椎間板ヘルニア)」に関する質問

  • 受付終了

1さん

初めまして、静岡在住の26歳(男)の藤と申します。

2月後半に運動で腰を痛めて病院に行き、MRIの結果

「腰椎椎間板症(水がなく真っ黒の状態)」と

「椎間板ヘルニア(神経までギリギリ髄核が届いていない状態)」

と診断されました。どちらも第五腰椎と第一仙椎の間です。

痛めてから1週間程度で1度痛みは引いたのですが、最近は
特に朝置きたてが一番痛く、洗面所で腰を曲げて顔が洗えない状態です。

痛みは腰の中心は重い痛み、左右はズキズキする感じです。
足の痺れはないのですが、股関節あたりがズキズキします。

仕事(立ち仕事:座り仕事=1:1)は痛みは緩和しますが、以前は
なかったようなズキズキ感があります。歩行自体は問題なくできます。


そこで質問なのですが、

?この痛みはどちらの傷病から来ているのか?
(ちなみに中高とバレー部のアタッカーで腰を酷使していました・・・
それと姿勢の悪さを指摘されました。)

?モーラステープとロルカム、ミオナールを毎日服用していますが改善されず、気のせいかひどくなってきている気がします。
何か良い改善方法はないでしょうか?
痛みが引かないので腹筋や背筋をつけることもままなりません。

具体的な治療院等がありましたら教えてください。少々遠くても藁をもすがる思いで行きたいと思います。
一生治らず、運動もできず痛いままなのではないかと不安になっています。

どうかアドバイスをお願い致します。

違反報告

2010年4月11日 18時23分

教えて掲示板の回答

仙心会治療院

はじめまして当会は肩こり解消、腰痛軽減、子供のスポーツ障害専門の鍼灸治療院と中国式健康体操教室でリハビリを指導しております。もし私ならどう対応するかをお話いたします。参考になれば幸いです。

まず原因云々よりも、とにかく理屈抜きで鎮痛する必要がありと思われるので、先に鍼麻酔で鎮痛をして、痛みを軽減したうえで、どのように痛みが変化するか経過をみながら体操ができる状態まで鍼灸治療をし、次に長い痛みのために硬くなった身体の柔軟性を回復する鍼灸治療をしながらほぐしていき、最後に筋肉強化する運動と早期回復を促す鍼灸治療を施します。


ご質問にあります「この痛みはどちらの傷病から来ているのか?」は診察し、経過をみてみないと断定はできませんが両方からと思われます。中高の頃に腰をいためたままほったらかしにした状態でも若いですから痛みは消えていきますがいづれ大人になってから支障がでてくるのはめずらしくありません。当院では中学生の部活でのスポーツ障害の方の来院もあるのでよく聞く話ですが、成長期にほったらかしにしてる人のほうが多いのです。私が言うのは回復力の強い成長期だからこそ、綺麗に治るから治療しておくべきだと思います。あなたの場合も、まだお若いですから積極的に治療することをおすすめします。このまま痛みが治まっても30、40代で更に苦しい腰痛になる方も多いのでとても心配であります。

静岡で遠方ではあり、直接のお力ぞえはできませんが、富士市で、鍼灸専門の治療院をしている先輩先生がおりますのでご希望であればご紹介いたします。もし、紹介で気をつかうのがお嫌であれば紹介なしで場所をご案内しご自分で探して来院したようにしてすればよろしいかと思います。

違反報告

2010年4月14日 10時00分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

自分はまだ若いという慢心があったと思います。
今になって非常に悔やまれることですが、まだなんとか
なりそうですね。
早めに手を打って行きたいと思います。

富士市内の鍼灸治療院を探してみます。

2010年4月14日 20時21分

大阪出張マッサージ<リフレェール>

リフレェールの田中と申します。
人によって効く効かないが、異なると思いますが、簡単ですので、一度試してみて下さい。
お風呂上がりに、両手を上に伸ばし、伸びを2・3回してください。
次に、直立のまま、足の指だけで15?30センチ程、前に進んでください。(尺取り虫)の要領で。
これで少しでも楽になれるようなら、続けてみてください。

違反報告

2010年4月13日 15時37分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

簡単にできる方法を教えていただいて、非常に参考になります。
是非今晩から試してみたいと思います。

2010年4月14日 20時18分

骨盤セラピークリニック 日本骨盤セラピスト養成スクール

はじめまして、藤さん。文面から相当辛いのが伝わります。私自身、以前腰痛患者でした。質問についてお答えさせていただきます。

?「特に朝置きたてが一番痛く」

起床時の腰痛は寝具を見直す必要があると思います。体のかたい人は柔らかい寝具、体の柔らかい人は固い寝具が良いようです。

?「仕事(立ち仕事:座り仕事=1:1)」

質問の文面から推測しますと、お仕事内容は重労働ではないと察します。
腰痛の要因の一部、0とは思いませんが考えにくいです。

?「中高とバレー部のアタッカー」
  「2月後半に運動で腰を痛めて病院に行き」

文面から推測いたしますと、社会人になられてからの運動もバレーと思います。
右きき、左ききか不明ですが、アタッカーの場合、同方向に急激に体を捻じりますので椎間板へのストレス左右の筋肉のバランスが崩れていると思われます。
上半身と下半身を連結する骨盤の調整を行い左右の筋肉のバランスを藤さん自身で行っていくことが大事です。
メールでの説明には限界がありますので、一度ご連絡いただけるとご説明いたします。

日本骨盤セラピスト養成スクール・骨盤セラピークリニック
代表:磯田 直己




違反報告

2010年4月13日 14時08分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

右利きですので右を後ろに捻る動きをたくさんしてきました。
今回の腰痛に直接関係があるかは分かりませんが、
骨盤や背骨のねじれはあると思います。

まずはこれをどうにか改善していきたいと思います。

2010年4月14日 20時16分

ASAOカイロプラクティック

こんにちは 少し長くなりますが先に椎間板のお話からいたします。
まず椎間板の代謝産物の排除と栄養吸収はどの様に起こっているのかをご説明いたします
椎体(背骨の土台部分)と椎体の間に椎間板が挟まっています。
椎体は周囲の筋肉や靭帯などで正しい位置にあるのですが運動や呼吸により常に動きがあると思って下さい。
そして椎体に挟まった椎間板はその動きに影響さを受け伸縮したり捻じれたりします。
その動きは椎間板の代謝産物の排除と栄養吸収という体液交換に重要な役目を担っています。
椎間板の変性は背骨の運動が減少したり姿勢の不均衡で加速するのです。

まずはこれ以上変性が進行しないようにケアする事が大切です。
変性が起きた部位周辺の筋肉機能障害による関節の固着が存在していると考えれますので機能障害を改善していくことで症状は徐々に緩和していくのではないかと考えます。
もちろんその周辺の問題だけではなく体の重心のバランスを改善しなければ再び何らかのトラブルが起こる可能性があります。
根気よく治療を行って下さい。



違反報告

2010年4月13日 13時00分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

「からだの重心のバランス」の改善はとても大事なんですね。
一時治っても、そのままだと再発・・・ 容易に想像できますね^^;

根気よく治して行きたいと思います。

2010年4月14日 20時14分

大川カイロプラクティックセンター うめやしき整体院

初めまして。うめやしき整体院、村上と申します。

Q.この痛みはどちらの傷病から来ているのか?
A.おそらく、どちらも関与しているのではないでしょうか。病院に行き、薬も服用されているようなので、急激な当初の痛みは軽減されているとは思いますが、腰の状態としてはなんら変わりない状態であるだろうと思います。椎間板症もヘルニアも普段の生活で腰に負担がかからない生活を心がけていかない限り、再発の繰り返しです。
痛みが鋭い状態なら、まずはまだ安静を心がけ、鈍い痛みに変わってきているのであれば、少しずつストレッチやウォーキングなどから徐々に体を動かしてください。
脊髄や骨を守ろうとして筋肉まで固くなっている状態なため、朝は強張りがきつく、痛みが有る状態だと思いますので、朝は体が特に固くなっている状態であると自覚し、
少しずつ手先足先から動かしてウォーミングアップする感覚で起きましょう。


違反報告

2010年4月13日 12時17分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

最近自分でも自覚していますが、ご回答の通り筋肉まで頑張りすぎている
ことが原因であるような気がします。
まずは安静。後にストレッチやウォーキングをしたいと思います。

起きるときのウォーミングアップはとても良さそうですね。
自分でできることからきちんとやって行きたいと思います。

2010年4月14日 20時12分

十常カイロプラクティック

痛みが続くと本人さん、周りの方大変ですよね。

いろんな検査受けられて大変でしょうが、要はどのような体制が痛むのか、どのような
姿勢が楽なのかで判断できます。たとえば、

?朝起きて歯磨きする時の姿勢で痛む
?ここが痛いと、1点いたい箇所を押さえることが出来るなら・・

骨盤のねんざの可能性があります。

禁忌は、揉む・マッサージ・温める・酒・タバコはやめましょう。

痛む箇所に痛みがひくまでの間、だいたい(1週間)は2時間ないし痛みがひかない場合は1時間に10分間痛みの箇所にアイシング(氷と水5対5)が効果的です、要は炎症を止める事、間違っても温泉に行ったりホカホカ・カイロで温めないでくださいよ、冷やすことが・・1番。

後は、専用のコルセットで固定されることが大切です。
だいたいですが、元に戻るまでカイロプラクティックで3ヶ月?1年くらいはかかると言われています。

ご相談者さまを、診ていないのではっきりは言えませんが、もし上記症状に該当されているならお試し下さい。
お大事に。

違反報告

2010年4月13日 10時58分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

禁忌事項の「揉む、マッサージ、タバコ」当てはまりました・・・
まず辞めようと思います。

皆さんのご回答にもありましたが、冷やしたほうが良いのですね。
これまた逆だと思っていました。腰は難しいですね^^;

2010年4月14日 20時09分

ゆうわ接骨院(気円)

痛いときには無理に運動はさけたいですが、筋力アップでしたら赤ちゃんが成長するときのプロセスを繰り返します。寝返りごろごろ、はいはい、つかまりだち、姿勢をよくして立つ。その後は壁を両手で押す。インナーを鍛えましょう。コルセットをしているのであればしながらで良いです。ほぐすところは大腿部、下腿部を丁寧にしてください、特に下腿部と足首に問題があると思います。患部の指圧はお勧めできません。

違反報告

2010年4月13日 10時01分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

手軽にできる方法を教えていただき大変参考になります。

患部の指圧はついついやってしまっていました・・・
今後はやらないようにします。

2010年4月14日 20時07分

秋山指圧整体治療院

 はじめまして、毎日大変ですね。

 体を診ずにアドバイスするのも気が引けますが、運動をして腰を痛めたのではなく

 腰盤がずれていたので痛みが出たものとおもいます。

 重度の椎間板ヘルニアの患者さんの治療では、治しても 5分後にはもう痛みが

 出ます、そこでもう一度、二度、治療をします、徐々に痛くない状態が長くなって

 来ますが、それでも 3?4 時間程度しか持ちません、そこでまた治療をして、

 落ち着かせると、今度は 3?4 日持つようになります、その後は 1週間に

 1度程度の治療をしていきますが、10回程度で完治することをめざします。

 普段お風呂に入り温まるとると、腰の痛みも多少楽になるのではないでしょうか、

 痛みが少しでも和らぐのなら、日中も腰にホッカイロを当てて温めるのもひとつの

 方法です。

 寝てるのは、やわらかいベットで寝ていらっしゃるのではないですか、それもまた

 腰痛を起こす原因と思います、出来れば畳に煎餅布団というような硬いところに

 寝ていただきたいと思います。

 1度はしっかり体を整えないといけないものと思います。

 おだいじになさって下さい。    

違反報告

2010年4月13日 04時02分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

ベッドの話ですが、友人からも同様の指摘を受けました。
確かにやわらかいと思います・・・
色々なHPを見ると腰には良くないようですね。再考してみます。

からだをしっかりと整えることの大事さを改めて感じました。

2010年4月14日 20時05分

Leafカイロプラクティック

>この痛みはどちらの傷病から来ているのか?
(ちなみに中高とバレー部のアタッカーで腰を酷使していました・・・
それと姿勢の悪さを指摘されました。)

文面からすると運動で傷めた筋肉の影響が大きいと思います。
しびれや麻痺症状が強く出た場合、椎間板の影響も考えます。

朝起きぬけに前にかがめないということで、多分腰方形筋(背部)、殿筋(お尻)、ハムストリングス筋(ふとももの裏)を傷めているのでしょう。

元スポーツマンが久々の運動で体を壊すケースはとても臨床上多いです。
(子供の運動会でアキレス腱を切るお父さんのほとんどは元スポーツマンです。)

>モーラステープとロルカム、ミオナールを毎日服用していますが改善されず、気のせいかひどくなってきている気がします。
何か良い改善方法はないでしょうか?
痛みが引かないので腹筋や背筋をつけることもままなりません。

今の状態での運動は逆効果です。(悪化します。)
薬に関してのコメントはできません。

先ほどの筋肉を傷めているのであれば、「マッケンジーエクササイズ」が効果的だと
思います。

>痛みは腰の中心は重い痛み、左右はズキズキする感じです。

痛めて月日が経っているので、炎症はしていないと思いますが、もし患部に熱感があれば冷やしてください。お風呂もやめてシャワー程度にしましょう。

もしかすると、左右のズキズキ感は骨盤の歪み(仙腸関節のズレ)からきているのかもしれません。

>一生治らず、運動もできず痛いままなのではないかと不安になっています。

そんなに深刻にならなくても大丈夫ですよ。
筋肉が元の機能に戻れば、痛みもなくなり、今まで通り運動もできますよ。

ただ、これからはスポーツの前にはちゃんと準備体操を念入りにしましょう。
また、スポーツ後のクールダウンや柔軟体操をしっかり行えば、故障の少ない体になるのと、筋肉疲労も軽減されます。


違反報告

2010年4月13日 01時07分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

運動前の準備運動不足はまったく耳の痛い話で、
昔動けていたという気持ちから疎かになっていました。
しっかりやりたいと思います。

ご回答、非常に参考になり励まされました!

2010年4月14日 20時04分

アキヒロカイロプラクティックオフィス

藤 様

既往歴と結び付けて考えても決して解決には成りません。
整形外科的な診断は、器質的な情報を基にされているものです。
藤様の症状の出方は、機能的な疾患によるものだと考えられます。
したがいまして、施術前に機能的な検査を細かくしてもらえて、その結果に基づいて痛みのメカニズムを分析してもらえる先生の選んでください。
お電話をいただければ、静岡近辺の先生をご紹介いたします。

違反報告

2010年4月12日 23時14分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

仰るとおりで痛みのメカニズムというものを、詳しく説明していただける
治療院を探してみます。

2010年4月14日 20時01分

藤様
大阪の中国ハリわきさか鍼灸治療院の脇坂と申します。
「椎間板ヘルニアによる腰痛」とのことですが、
当院の専門分野ですので解説させていただきます。

?この痛みはどちらの傷病から来ているのか?
(ちなみに中高とバレー部のアタッカーで腰を酷使していました・・・
それと姿勢の悪さを指摘されました。)
A現在の痛みそのものは、神経根部の筋緊張を伴う炎症や浮腫が考えられます。当院の椎間板ヘルニアや神経痛のほとんどの症例では、筋緊張が取れることで痛みが緩和或いは完治します。まして、画像診断でもヘルニアの圧迫が認められておりませんので、回復は十分可能と考えられます。姿勢不良や椎間板ヘルニアと筋緊張は表裏一体です、同じ動作で偏った筋力が癖になり、姿勢不良を起こしたものと考えられます。
痛めてから1週間程度で1度痛みは引いたのですが、最近は
特に朝置きたてが一番痛く、洗面所で腰を曲げて顔が洗えない状態です。
A朝は血圧が低かったりで血行が悪くなりがちですので、症状が出やすいと考えられます。
痛みは腰の中心は重い痛み、左右はズキズキする感じです。
足の痺れはないのですが、股関節あたりがズキズキします。
腰の症状は先述の理由により、股関節は腸骨筋の緊張、痙攣が考えられます。
?モーラステープとロルカム、ミオナールを毎日服用していますが改善されず、気のせいかひどくなってきている気がします。
当院でもブロックが効かないほどの激痛ヘルニア坐骨神経痛の患者様がお見えで回復されております。効かない薬は再考をオススメします。シップは血流を悪くする場合があるかもしれません。他には痛くなることはすべて止めてください。
当院のサイト、椎間板ヘルニアのページでくわしく解説しております。
http://homepage3.nifty.com/acuwell/
一度ご参考の上、的確な治療ができる鍼灸師の元での治療をおすすめいたします。
では、藤様の回復をお祈りしております。

違反報告

2010年4月12日 20時30分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

HP参考にさせていただきます。友人からも鍼灸を勧められたので、
その可能性も考えておきたいと思います。

2010年4月14日 19時59分

篠丸接骨院

あなたは、病院で診断されてその痛みの名前をつけられて信用して薬を服用して貼り薬などを使っているのにどうして改めて聞くのでしょうか?
それは、「信用してない」からではないでしょうか?それならば、その病院に行くのはきっぱりやめてください。その方が、痛みはましになるでしょう。
藤さんの、「腰の痛み」は本当は簡単になくなるものだと思います。腰が痛いのは「姿勢」「側湾症」「胸郭の大きさの違い」「腹式呼吸」が原因です。自分で確認できるのは胸郭の大きさの違い・腹式呼吸でしょう。今晩、裸になって家族に確認してもらうか?自分自身で確認してください。
療法はいっぱいありますが、先生の「覚悟」をみれば自分で選べるようになるでしょう。
当たり前ですが、僕は「治せます」。

違反報告

2010年4月12日 19時16分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

信用していないわけではないのですが、仰るとおり100%は信用していません。
納得した回答を得られなかったからです。

納得できる治療院を探してみます。

2010年4月14日 19時57分

田中スポーツ医学研究所

まず「一生治らず、運動もできず痛いままなのではないかと不安になっています。」とありますが、そんなことはありません。いずれは改善しますので、ご心配なく。運動で腰を痛めたとありましたが、ヘルニアにまで至ってしまうようなよほどのことをしたのでしょうか?明らかに無理をしていたのであれば、その運動を中断すれば負担はなくなるので、良い方向に向かうはずです。適度な運動は必要なので、歩けるのであれば、ウォーキングはお勧めします。治療院は、しっかりとカウンセリングをしてくれて、どのような施術をして、ヘルニアを改善させるのか納得のいく説明をしてくれるところを選びましょう。

違反報告

2010年4月12日 17時12分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

励ましのお言葉、ありがとうございます。
ウォーキングなら手軽の始められるので、休日に少しずつやりたいと思います。
(会社が近くあまり歩いていなかったので・・・)

2010年4月14日 19時55分

足裏綜合健康療法院

足裏綜合健康療法院と申します。

だいぶ辛そうですね。
早めの処置が必要かと思いますので、専門的なコメントは控えさせて頂きます。

当院でも様々な症状の方が来院され、それなりに結果は出ておりますが近ければ間隔を置かずに通院も可能でしょうが遠いと継続が難しくなります。
そこで私が気になる治療が今のところ二件ほどありますのでHPで確認の上、行かれてみては如何ですか?

一件目は、律動法研究所本部 周気堂治療室(横浜;綱島駅)
二件目は、自然形態療法(本部 東京 日暮里駅)
自然形態については、静岡にも数件、あるようです。
どちらにしても早く回復されることをお祈りします。
結果報告をお待ちします。

違反報告

2010年4月12日 16時47分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

わざわざ紹介していただいて、非常に感謝しております。

先ほどのご回答でもありましたが、「自然形体治療」を試してみたいと思います。

2010年4月14日 19時53分

からだ回復センター高松

藤様 ご質問についてお答えします。

私どもの学院「日本回復整体総合学院」が静岡の焼津にあります。

そちらのホームページで施術所の紹介蘭がありますのでお近くの先生に

電話して確認していただくか、分からなければ、学院に直接電話して

聞いてください。電話番号 0120?117?614です。

違反報告

2010年4月12日 16時47分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

焼津なら行ける範囲ですね! まずHPを参考にさせていただきます。

2010年4月14日 19時51分

カラダの職人I・CHI・O・SHI

朝起きて顔を洗うとき、軽く曲げて腰の中央部にびりっという痛みが走る時は、胸椎9?11番あたりが出っ張っている骨があると思います。

朝起きたてが痛い場合、左の腰の痛みであれば、寝返りもうたずに右を下にして丸く寝られていると思います。筋肉が硬直しているので、起きて動くと筋肉が緩和され、痛みが和らぐのだろうと考えられます。

腰の左右がズキズキする場合は炎症があることも考えれますが、
丸まって座って腰の痛みを感じる時は、腰のハリもありますが、お腹のハリも原因であると考えられます。一度自分でお腹をほぐしてみてください。

股関節の痛みは左右どちらなのでしょうか?
仮に左の股関節が痛むのなら、左の骨盤が後傾しているか、左の恥骨が下がっているときも、同様に左の股関節が痛みます。

薬の件ですが、胃の調子が悪くなる時も、背中にハリや痛みを感じることもあります。

筋肉の緊張が原因だと思いますので、筋トレはやめて下さい。
筋トレではなく、ストレッチをおすすめします。
改善方法としては、藤さんの場合は背中が丸まり骨盤が後傾していると思いますので、ヨガの猫のポーズをして反らすようにして下さい。

また固まった筋肉を緩解するには、手を振ってその場で足踏みすることも効果的です。


歩行に問題がないのであれば、そんなに心配する必要はないと思います。

違反報告

2010年4月12日 14時49分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

筋肉の緊張は、腰の痛みを緩和しようとしているせいかも知れません。
(自分でも自覚できるほど緊張状態)
ストレッチを念入りにして、まずこの痛みから緩和したいと思います。

2010年4月14日 19時50分

〜癒し整体〜 加藤施術院

藤さん、はじめまして。静岡県熱海市の加藤と申します。

>痛みは腰の中心は重い痛み、左右はズキズキする感じです。
>足の痺れはないのですが、股関節あたりがズキズキします。

腰の中心に関しましては、椎間板の厚みが減少していることによる神経圧迫が可能性として高いと思います。

そして、腰の左右、股関節のズキズキは、筋肉からの痛みと思います。

椎間板に関しては、関節の栄養を補給しながら、関節を運動させ、修理を促すことしか治す方法はありません。(手術で。。。という選択肢は私の守備範囲外)
1年はかかると思われます。

筋肉の問題は、筋肉を緩めてあげればよいので、状態にもよりますが、
早い改善が期待できます。
ただし、以前激しい運動をしていた方が、ほとんど運動をしなくなった場合、
筋肉の健康レベルはかなり低下していますので、筋肉の質が硬めになっていると
思われます。
その場合、筋肉の材料となる栄養の補給と運動を平行して行う必要があります。

いずれにしても、状態を把握させていただいてからでないと、これ以上のことは、
一般論でしかお伝えできないでしょう。

違反報告

2010年4月12日 14時30分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

筋肉の問題もありそうですね。ご指摘の通り、当時からあまり運動をしなくなりました。
筋肉の健康レベルを痛みが引いてから引き上げて行きたいと思います。

2010年4月14日 19時48分

ひまわり整骨院

藤さん、こんにちは。初めまして。
さぞお辛い思いをされていることと、お察し致します。


「以前はなかったようなズキズキ感があります」
「この痛みはどちらの傷病から来ているのか?」

ズキズキする痛みであれば、炎症があると思われますので、アイシングすることをお薦めします。
たんこぶができたり、足首をひねったりすると、ズキズキします。それと同じだと思って下さい。
ぶつけたりひねったりしなくとも、炎症はおきます。
炎症があると、お風呂で温まったり、お酒を飲んだりすると、翌朝ズキズキとした痛みが出ます。

方法は、アイスノンや保冷剤にハンカチかタオルを巻いて、ズキズキする部分に当ててみて下さい。スーッと気持ちよかったり、違和感やいやな感じが無ければ、炎症があります。(ヒフがピリピリするときは、ハンカチを厚くしてみてください)
これを1時間に1回10分間、1日に5回から10回やって下さい。
(凍傷の恐れがあるので、10分以上はしないで下さい)
炎症がひくまで(3?7日程)アイシングが必要です。
この間、お風呂はシャワーだけにして湯船につからない、お酒は飲まない、痛みを感じる動作を確かめない、座りっぱなしや立ちっぱなしにならないことが大事です。
これでズキズキとした痛みは無くなりますので、次の段階にあわせた処置をするといいでしょう。

「一生治らず、運動もできず痛いままなのではないかと不安になっています」

私も学生の頃、柔道をしていたときに腰を痛めて動けなくなり、病院でヘルニアと診断されましたが、手術することもなく治り、運動もできますので、藤さんもきっと大丈夫だと思いますよ。

藤さんが、痛みから解放されることを祈ります。

違反報告

2010年4月12日 13時36分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

体験からのコメントに励まされました!
血流が良くなるからと暖めたほうが良いと思い、湯船につかっていました。
今度からは適度にしたいと思います。

2010年4月14日 19時46分

チアキ接骨院の植手です。
宜しくお願いいたします。
なかなか治らない腰痛はやはり原因が患部だけとは限らないでしょう。

私の行なっています、スパイラルテ?ピング療法は筋肉などの体のバランスや、脈診などを使っての体の状態、気血の流れなど検査します。

お近くのスパイラル・テ?ピング協会の会員の先生の治療所をご紹介したいと思いますが、信頼できる先生を紹介させていただきますので、私(0586-77-9688)に直接連絡していただいても結構ですし、スパイラル・テ?ピング協会(072-862-0682)に聞いていただいても良いかと思います。

違反報告

2010年4月12日 12時40分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

筋肉やからだ全体のバランスが崩れているかもしれないと
今回の件で改めて思いました。

2010年4月14日 19時43分

工藤総体療術院

藤様、はじめまして、工藤総体療術院の高橋と言います。

朝起きたての痛みとは、私も経験があります。

お話を伺う限り、まずはモーラステープとロルカム、ミオナールなどの服用はやめる事をお勧めします。
(ひどくなっていると思っているものを続けても良い結果にはなりません)

それから、現在の痛みの根本原因は運動や姿勢ではないと思います。
藤さんの生活習慣を見直す事から考えて見て下さい。

まず、
1.夜寝るのが12時過ぎではないでしょうか?
2.寝る前に、何か食べていないでしょうか?(水を飲むのも良くないですよ)
3.辛いもの、味の濃い物が好みではないでしょうか?

これらに該当するのであれば、それを早急に控えて下さい。

それから、腰を痛める前、足がツル事はなかったでしょうか?
もし、そのような症状があればふくらはぎをしっかり緩めて下さい。
ストレッチの要領で大丈夫です。

生活のリズムの乱れ、食生活の偏りが一番の原因のように思われます。
腰の筋肉の緊張がなくなれば、椎間板の状態も改善されていくはずです。
今は動けますから、ご自分でできる事から気をつけてやってみて下さい。

痛みが改善される事を願っております。

違反報告

2010年4月12日 12時28分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

1,2該当します・・・ 生活習慣の乱れと言われても仕方がありませんね。

薬の服用はやめました。生活のリズム改善を意識的にしたいと思います。

2010年4月14日 19時42分

はじめまして、痛みと不安、察し致します。
まず、画像検査は、気になさらないことです。病名は、非常に心にショックを与えます。
しかし、椎間板は、3歳から水分が減少し始めることが解っております。
また、11歳くらいから椎間板の変性は起こっていることが解っております。
ですから、痛みがあるにかかわらず、椎間板は痛みの原因ではないと言うことです。
詳しい事は、私のホームページで読んでいただければと思います。

?この痛みは、どちらの傷病から来ているのか?
どちらの傷病からも来ることではないです。

?何か改善方法はないでしょうか?
すぐに、モーラステープとロルカム、ミオナールの服用を止めることをお勧めいたします。

そして、毎朝、痛みのチェックを止めること。
痛みで動けない状態でしたら、また、他の方法もあるのですが、
普段通りの生活を続けてください。
運動もしても平気だと思います。

これは、世界腰痛学会での研究発表による論文、また、世界各国で発表されている
腰痛ガイドラインにも明らかになっておりますので、安心してください。

もし、詳しい話を聞きたいのであれば、いつでもご相談にのります。

違反報告

2010年4月12日 11時40分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そんな幼年から腰は悪くなっていくんですねー 初めて知りました!

ご指摘にあったように、テープと薬の服用はやめました。

HPを参考にさせていただき、機会があれば行かせていただきます。

2010年4月14日 19時40分

修庵


>一生治らず、運動もできず痛いままなのではないかと不安になっています。

そんなことは決してないのでお悩み過ぎないように。
そのストレスも痛みが消えない原因の一つとなり得ます。
また過度な痛み止めの服用も避けるべきです。

痛みが消えないのはお仕事を含めた現在の日常生活に問題があるからです。

小松の加茂整形外科さんのように、
技術の確かなペインクリニックでブロック注射を受ける事により瞬時に痛みを止めることも可能ですが、
痛みから開放されるのは薬が効いているほんの数時間だけです。

筋肉の状態を改善し、頚椎骨盤の矯正、自宅や職場など日常できる運動やストレッチに付いても指導ができるところへ行かれたらよいでしょう。

お大事に。

違反報告

2010年4月12日 11時33分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

まさに「悩みすぎ」というのが腰痛以上に良くないのかもしれません。

その場しのぎではなく、根本的な解決を目指したいと思います。

2010年4月14日 19時37分

神奈川県藤沢市の漢方薬局です。
鍼灸や手技での治療ではありませんが、お困りでしたらご相談下さい。
今は症状がつらいでしょうが、毎日少しずつでも気にならなくなると良いですね。
【漢方薬 紫雲】
http://kampo-yaku.com

違反報告

2010年4月12日 11時28分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

漢方という内側から治していく方法もあるんですねー

参考になります。

2010年4月14日 19時36分

うだ自然形体院

こんにちは。
痛い状態、お察しします。
寝起きの時に痛みを強く感じるのは、寝て、「身体が治してくれる!」と思い、疲労を出してくるためです。

薬の服用を続けていらっしゃいますが、
クスリで「痛くない状態」なので使うことが出来るから、もっと悪くなってしまうのです。

しっかり治せる治療所に通われることが先決ですよ。
静岡県には、「自然形体療法」の治療所が沢山あります。

http://www.shizenkeitai.co.jp/ から全国の治療所 をご覧下さい!
何処よりも安全に確実に回復のお手伝いをいたします。

お大事にどうぞ。    *^0^)/

違反報告

2010年4月12日 11時22分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

前から気になっていた「自然形体療法」を試してみたいと思います。

恐らく静岡県内のどこかに行かせていただきます。

2010年4月14日 19時35分

中国伝統医学研究所

大阪周辺のお住まいであれば、どうぞお越しください。
中国伝統医学研究所(http://www.c-medical.jp/)

違反報告

2010年4月12日 11時17分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2010年4月14日 19時32分

出張整体 極楽屋

 はじめまして。
 
 腰痛がやっかいなのは、その痛みのせいで局所的な見方しかできないことにあります。
 ご質問のように、痛みのある部位のレントゲンやCT、マッサージに終始してしまい、「木を見て森を見ず」状態に陥ってしまうのです。
 腰痛で苦しむ方をそれなりの数見てきましたが、ほとんどといっていいほどの確率で脚部の筋・骨格系に異常がみられ、その修正だけで軽減する人が多いです。
 腰部を直接触れば触るほど、状態をややこしくさせてしまいがちですので、いきなり腰部をいじり始める方針の治療所には注意されたほうが…。
 また、痛みの有無に限らず、筋力トレーニングは特に必要ないです。
 筋力不足を原因にあげる先生方が多くてびっくりしますが惑わされないようになさってください。

 人体の状態は、文字で記述しきれるものではありませんし、ご本人の気付かれていない要素も多々ありますので、具体的なアドバイスは控えさせていただきますが(この前の質問欄に少々述べておりますのでご参考に。)、まずはお近くの信頼できる治療所等で、脚部・足部の調整を依頼されるとよろしいのではないでしょうか。

 

 
 
 

 

違反報告

2010年4月12日 01時42分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

やはりいきなり腰部を弄るのは良くないのですね。

まずは治療院等で「からだ」の調整を行ってもらうようにします。

2010年4月14日 19時33分