教えて掲示板の質問
「腰痛、だるさ」に関する質問
- 受付終了
1さん
8月の始めぐらいから腰の左右の違和感から始まりました。
腰を曲げる動作をした後に歩くと少し痛みがあり2週間後ぐらいには
左右+腰の真ん中あたりにも違和感が出始めました。
今バスケットをやっているんですが左右の痛み、違和感はましになりましたが
バスケットしてる終わりの方や終わってから腰全体のだるさがすごくあります。
重い荷物を持つのはもちろん顔を洗うときにも腰には違和感、
少し痛みがあり長い間椅子に座るのもだるいです。
とりあえず痛みは少ししかないのですがだるさがすごくあるので
病名?や原因、アドバイス何かもらえたら嬉しいです。
ちなみに高校生です。お願いします。
2010年8月26日 22時58分
教えて掲示板の回答
工藤整体院
だるさというものは、抽象的で うまく表現できない症状ですよね。
文面から推測して、
この原因のーつを記しますので 参考にしてください。
?先ず、おじぎをして、腰の痛みの度合いを 記憶しておいてください。
?次に、両肩をあげ、かつ、頭を上方(下げない)にしたままの状態で、再び、おじぎをしてください。
このとき、腰の痛みが?より軽減したら、肩周りの筋肉の異常硬結により、腰の筋肉
の動きを制限しているものと考えられ、腰の痛みとだるさを生じていると推測します。
その対策として、
両肩を、あらゆる方向に、肩甲骨を上げる要領で、ぐるぐると回してください。何回も。
肩周りの筋肉の緊張が取れだるさも軽減されるとおもいます。
お役に立てば ありがたいです。. 速く回復されますように。
、
2010年8月27日 14時56分
佐藤整体院
こんにちは佐藤整体院の佐藤です。
僕も学生時代に腰を痛めた経験がありますのでお気持ちはよくわかります。
伺ったかぎりのなかで言わせていただくと
他の先生同様にまず整形外科などで検査をうけていただければと思います。
そのお医者さんからとくに異常なしということであれば
・体の歪み、筋肉の疲労
・身体の使い方、特に重心のバランスが偏っている。
・身体を支える筋力(インナーマッスル)が弱い。
・股関節が固くて腰に負担をかけてしまう。
などのことが考えらます。
スポーツに詳しい先生に体の使い方、フォーム、トレーニング法などの
アドバイスを受けるのもひとつの方法だと思います。
高校生ということでまだ身体ができあがっていないのかもしれません。
伺った限りでは症状は軽そうなのでちゃんとした処置をすれば大丈夫ですよ。
おうちで行うこととしては
・股関節のストレッチをゆっくり、しっかり無理なく行うこと
・入浴、睡眠をしっかりとって疲労をとること
・普段の姿勢(足組、頬杖など)に気をつける
・痛いこと、痛い姿勢をむりして行わない
などがいいでしょう。
一日でも早い回復をお祈りしています。
2010年8月27日 11時54分
愛誠堂鍼灸治療院
こんにちは。はじめまして。愛誠堂の武居と申します。
私も高校時代に部活中に腰を痛め、長い間苦しみました。運動をやりたいけど体が動かないのは辛いですよね。
今回の腰痛は軽そうに見えて実は非常に重いということがよくあります。
なぜなら、成長期の骨が弱い時期に激しい運動、特にバスケなどの腰をそらす動きが多いスポーツを続けると腰の骨が折れる「腰椎分離症」になるケースが多いのです。「骨が折れる」と聞くと皆さんは痛くて動けなくなるというイメージがあると思いますが、この「腰椎分離症」は筋肉疲労や軽い腰痛として片付けられてることが非常に多いです。ほっておくと折れた骨がはなれたままで治らなくなることがありますので、早めに整形外科に受診して腰のレントゲンを撮り治療を受けることをお勧めいたします。
体とは一生の付き合いになる大事なパートナーです。早めにメンテナンスして大事にしましょう。
2010年8月27日 11時17分
東京新小岩 鍼灸治療院 希心院(きしんいん)
冷え症ではありませんか?
そして低体温ではありませんか?
そうでしたら、
下腹部の冷えが腰にまで侵入すると
そのような症状になりえます。
参考までにブログに書いたことがありますので
ご覧になってください。
冷性の話
http://harikyuk.blog74.fc2.com/blog-entry-164.html
冷性から腰痛になる説明
http://harikyuk.blog74.fc2.com/blog-entry-165.html
2010年8月27日 10時50分
ゆうわ接骨院(気円)
今年の夏は異常な暑さです、体調を崩しやすくなってます。
房事過多です、つまりはやりすぎ、やりすぎにもいろいろあります、睡眠不足、運動のしすぎ(オーバートレーニング)、性の問題などなど
座り方の異常で骨盤が開いてしまうと腰周りの筋力が落ちます、そこに運動をすれば余計な負担がかかります、若いから耐えられていると思います。
生活習慣から見直すとよいでしょう
2010年8月27日 10時47分
昭和町カイロプラクティック院
私もバスケットを中学高校と6年間していました。
ハードな練習にはつらい思い出と楽しい思い出があります。
足や膝・腰はかなり参っていました。
おそらく貴方の症状は腰の筋肉を痛められています。
腰は丸くなっていませんか?座椅子に座って長時間テレビやゲームをしていませんか?姿勢を正しくして、長時間の同じ姿勢(特に腰を丸くする姿勢)をしないでください。腰が丸くなっているのであれば腰をそる運動をやってみてください。
これで楽になれば筋肉の損傷による腰痛です。
完全に治したいのであれば近くの治療院を探して行って見て下さい。
それで治らなければ、内科的な要因も考えられますので内科を受診しなければならないかもわかりません。症状の経過を見ながら対応してください
2010年8月27日 10時42分
こんにちは鶴田です。腰の違和感は高校の時に自分も経験がありますが部活動の無理が原因かも知れません。質問内容では身長が分かりませんが身長が高い人は腰に負担がきやすいので用心が必要です。また内臓系からの違和感かも知れませんので一度病院に行かれる事を薦めます。
2010年8月27日 09時14分
からだ回復センター高松
バスケットをしてるとのことですが、運動量が多くまた動きが激しいので腰にかなり負担がかかっています。
考えられるのは、骨盤や身体全体の歪みが主原因だと思われます。
これがひどくなるとヘルニア等になっていきます。
早めに治療することをお勧めします。
2010年8月27日 09時02分
AsianReStyleアジアンリスタイル
質問の内容からの憶測での返答になりますが、
おそらく骨盤(こつばん)→お尻周り全般
と仙骨(せんこつ)→尻尾(シッポ)(笑)の上の逆三角形の形の骨
との境目に疲労がたまっていると思います
体を動かすには脳からの指令(交感神経)
脊髄(せきずい)からの指令(副交感神経)
が半分ずつ。。。つまり片方は伸ばせ?と言えば
片方は縮めろ?という役割を持っています
仙骨(せんこつ)にはその半分の役割を担う脊髄が通ってて
また、仙骨からつま先まで伸びる
坐骨神経(ざこつしんけい)。。。腰痛の原因で一番多いです
も通っているので、仙骨付近のつまりは腰の痛みがゆるくなった時
太もものだるさやふくらはぎの張りや足裏の痛みに変わって出る事が
多いんです。
ただ、バスケットの練習で過度な昔流の特訓(笑)をしていない限り
筋肉の硬直、血・水のつまりが起きている腰の部分
が痛いという結果であって、その腰の部分の痛みの原因は別の場所
にあると考えた方がいいです
私の経験上、腰が痛い、首が痛いと言って本当に腰や首が原因で
痛みが出ていた事はほとんどありません。
なので、腰の痛みを除くため腰だけマッサージなんて事は絶対せず
首?腰?お尻?脚といった背面全体の施術が必要だと思います
腰の痛みに対処しながら同時に。。。
・人間関係や生活環から来るストレス発散!!
・食事の偏りの改善
もしかしたら、そんな身近なところから変えられてみるのも
一つの方法かもですよ♪
2010年8月27日 09時00分
秋山指圧整体治療院
はじめまして 秋山と申します。
骨盤のずれによる症状だと思います。
骨盤は普段の生活の中でずれますが、寝ているときに治るものですが、やわらか
いベットに寝ていると、ますますわるくなります、またバスケットをやっているとのこと
ですが、アップやクールダウンなどをしっかりやっていたでしょうか、結果としてこの
ような症状が出ているので、しっかり治したほうがいいと思います。
ちなみに、椎間板ヘルニアのような重い症状のものでも 6?7回程度で完治しま
したからこの腰の症状であれば1度の治療で楽になるものと思います。
おだいじに。
2010年8月27日 01時27分
まず、考えられることは、「冷え」です。
今年は暑いから、ク?ラ?などで体(特に脚、のど)を冷やしすぎていませんか。
それと、痛みの場所から考えるとお腹が問題ですから、冷たい物も多くとっていませんか。
対処法は、夜寝る時や、自宅にいる時は短パンでなく、長ズボンをはいて下さい。そして寝る時は下腹部(下着の中でヘソより下)に紙をはさんで寝てください。
普段ク?ラ?の部屋にいる時は靴下をはいてね。
当然、あまり冷たすぎる飲み物は控えてください。
もう一つ考えられるのは、首に問題があると思います。
立ち上がる時、物を持つ時は頭を持ち上げてから、行ってください。
以上を改善いていただければ」、かなり症状は改善されると思いますが、詳しくはご連絡いただければ。
お大事にして下さい。
2010年8月27日 00時41分
統園鍼灸院
そうですね、脊椎分離症とか、すべり症とか、椎間板ヘルニアとかいろいろ想定できますが、まずは、整形受診をしてみてください。
診断野結果により様々な治療法の選択肢があると思います。私のところは鍼灸院なので、やはり鍼灸治療をお勧めしたいと思います。
練習のパフォーマンスを上げるためにはやはり治療をしながら症状コントロールを図り、安静によるブランクをつくらないという方向性でいかがでしょうか。
千葉県松戸 統園鍼灸院市野統園
2010年8月27日 00時28分
訪問鍼灸マッサージ|聖母治療院
あきさん、初めまして。
漢方紫禁堂鍼灸院の加藤と申します。
お寄せいただいた情報だけでは、なかなか 「これ」 という原因や疾患名を特定するのは、正直難しいです。
私はGM(総合診療医)ではありませんが、あきさんにいくつか伺った上で、必要なら受けていただきたい検査があります。
まず背骨が曲がっていないかどうか。
お尻や足の方にしびれがないかどうか。
動いている時と休んだ時とで、だるさに差があるかどうか。
↑これが問診です。
そして整形外科でレントゲン撮影をして、背骨の圧迫骨折やズレ、脊柱管という穴が狭くなっていないかどうか、などを検査したほうがいいと思います。
また、あきさんの性別が分かりませんが、内科的には泌尿器(膀胱・腎臓)の疾患や婦人科(卵巣・子宮)の疾患があるかどうかもチェックしたほうがよさそうです。
上に書いた自覚症状の有無や検査で 「異常なし」 であれば、慢性腰痛だと考えられます。
慢性腰痛は姿勢の良し悪しや、体型、運動負荷量、寝具の合う合わないなど、いわゆる生活習慣にともなって徐々に現れてきます。
バスケットをなさっているのですね。
運動ができるからといって故障がない訳ではありませんので、お体の深部の異状の有無を 「消去法」 的にふるいにかけて、上記のように慢性腰痛の疑いが濃くなったら、まずはソフトな治療から受けてみてはいかがでしょうか?
ちょっと脅かしてしまいましたが、それぐらいの慎重さをもって、どうぞお体を大事になさってください。
2010年8月27日 00時02分
お礼コメント
回答あリがとうございます。
背骨の曲がりは自覚症状はあリません。
お尻、足のしびれはあリません。
動いてる時は腰が重くて立ってるのも
だるく感じるときがあります。
座ったリしている時もだいたい
重く感じます。
一度病院に行ってみようと思います。
あリがとうございます。
2010年8月27日 00時20分